東京体育館で行われた首都大学東京の入学式=6日午前10時20分、東京・渋谷区(撮影:吉川忠行)

写真拡大

都立の4大学が統合し、今月1日に発足した首都大学東京の初めての入学式が6日、東京都渋谷区の東京体育館で開かれた。

 第1期生は、大学生1622人と大学院生752人。西澤潤一学長はあいさつで、「一人ひとりに、誰にも引けを取らないことがあるはず。『未見の我を発見せよ』」と呼びかけた。また、石原慎太郎都知事は「こんな大学は世界中で一つしかない。先生を馬鹿にしたっていい、けんかしたっていい。自分の人生を築いていってほしい」と激励した。

 同大学は都立大学、都立科学技術大学、都立保健科学大学、都立短期大学を統合して設立され、都市教養学部、都市環境学部、システムデザイン学部、健康福祉学部の4学部がある。また、06年4月に新しい大学院を開設する構想もある。【了】