※2024年3月撮影

トップ画像、「松ノ木遺跡 古墳時代住居跡・復原住居」、ベンチに腰掛けて小休止。

「この公園で見られる野鳥」の看板。

※2024年3月撮影

アオジ、アカハラ、シロハラ、シメなど聞き慣れない鳥が多いのに驚きました。オナガ、モズ、ムクドリ、スズメ、メジロなどは世田谷区に住んでいた頃よく見かけました。

また下に降りて「和田堀公園」に戻りました。

※2024年3月撮影

公道を釣り堀の方に歩きます。

※2024年3月撮影

釣り堀の正面。左には食道があります。

※2024年3月撮影

2012年(平成24年)に散歩で来た時に撮った釣り堀の写真。12年前ですが同じポップコーン販売機があります。

※2012年3月撮影

ケヤキ広場。新緑が待ち遠しいですね。

※2024年3月撮影

広場に沿って「善福寺川」の方に歩きました。

※2024年3月撮影

「大成橋」周辺は工事中でした。「善福寺川流域案内板」があります。

※2024年3月撮影

「大成橋」から下流側。このカットの1秒前にカワセミが飛んでいました。残念。

※2024年3月撮影

上流側は工事で見えません。端の透明な部分から。桜が伐採されていないか気になりました。

※2024年3月撮影

次回は、永福町駅に戻ります。

(写真・文/住田至朗)

※駅構内などは京王電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。

※参照資料

・『京王ハンドブック2022』(京王電鉄株式会社広報部/2022)

・京王グループホームページ「京王電鉄50年史」他

下記の2冊は主に古い写真など「時代の空気感」を参考にいたしました

・『京王電鉄昭和〜平成の記録』(辻良樹/アルファベータブックス/2023)

・『京王線 井の頭線 街と駅の1世紀』(矢嶋秀一/アルファベータブックス/2016)