高校卒業証書を手にした97歳男性(画像は『6abc Action News 2017年7月16日付「97-year-old war veteran finally gets high school diploma」(WPVI)』のスクリーンショット)

写真拡大

長い人生の中で、どうしても叶えたい夢があった男性。このほどその夢が家族によって現実のものとなり、97歳にしてようやく高校卒業証書を手にした元軍人のニュースを米メディア『6abc Action News』などが伝えている。

米ペンシルベニア州サウス・フィラデルフィアに暮らすチャールズ・リウジィさん(97歳)は高校2年生の時に父親の稼ぎが週に12ドル(約1,300円)しかなく、家族を支えるために学業を諦めて仕事に就いた。その後、第二次世界大戦で徴兵され、帰還後は高校の教育を受けるには遅すぎて卒業証書を手にすることが叶わなかった。

ところがこのほど、高校を卒業したいというチャールズさんの長年の思いが81年を経て叶えられた。娘のビバリー・ピンタレリさんがフィラデルフィア学区に相談したところ、チャールズさんが途中まで通っていたサウス・フィラデルフィア高校の名が記された名誉卒業証書が贈られたのである。

7月16日、ついに念願の卒業証書を手にしたチャールズさんのために、家族は友人らを招いてパーティを催した。2017年度の一番高齢の卒業生として証書を渡されたチャールズさんは、「とても嬉しいよ。ずっと願っていた夢がついに叶ったからね」と言い、このサプライズを計画したビバリーさんも「父にとってはとても大切な一日になりました。このパーティで友人たちに会えたこともそうですが、97歳という年齢まで長生きできるということもとても喜ばしいことです。父の喜ぶ顔を見ることができて私たちもとても幸せです」と明かした。

チャールズさんはメディアのマイクに「今後はカレッジに行きますか?」と尋ねられると、「そうだね、他にすることもないから行くかもね」と笑いながら答えている。

画像は『6abc Action News 2017年7月16日付「97-year-old war veteran finally gets high school diploma」(WPVI)』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 エリス鈴子)