全国の牛肉生産団体から選ばれた5名のPR大使。写真、後方左から北海道代表「Do Beef 北海道産牛肉」のPRには長澤幸子さん、熊本県代表「くまもとの味彩牛(あじさいぎゅう)」は長塩涼子さん、山形県代表「山形牛」は小林郁美さん。前方左から宮崎県代表「宮崎牛」は萩原望さん、鹿児島県代表「鹿児島黒牛」は坂口果津奈さん

写真拡大 (全2枚)

 国産牛肉の消費拡大を狙いとする宣伝キャラバン隊・国産牛肉PR大使が26日、東京・港区のライブドア本社を訪れ、今月29日から始まる全国キャンペーン「国産牛肉まつり」をアピールした。

 全国の販売店、24,000店が参加している同キャンペーン。「店頭の試食会」やクイズ応募でプレゼントされる和牛肉」などのイベントが中心だったが、地域の活躍が目立つスポーツ少年団にむけて、「応援牛肉」を贈呈するイベントが、今年新たに加わっている。(この贈呈イベントは、9月以降に開催)

 一行は、全国の牛肉生産団体から選ばれた5名の大使。北海道代表「Do Beef 北海道産牛肉」のPRには長澤幸子さん、山形県代表「山形牛」は小林郁美さん、熊本県代表「くまもとの味彩牛(あじさいぎゅう)」は長塩涼子さん、宮崎県代表「宮崎牛」は萩原望さん、鹿児島県代表「鹿児島黒牛」は坂口果津奈さんら、それぞれブランド化された牛肉の特長を紹介した。

――大使にはそれぞれ、肉の特長はもちろんのこと、個人的に好きな肉の種類も聞いた

北海道代表の長澤幸子さん(以降、長澤):“Do Beef 北海道産牛肉”は、北海道における乳用種牛肉の総称です。赤身が多く、脂肪分が少ないので、カロリーが低いのが特長です。このヘルシーな牛肉、皆さんにも味わって欲しくて、試食会での限定メニューを開発しています。デミグラスソースのシチューではなく、牛乳を使った『ホワイト ビーフシチュー』を届けます。自信作に仕上がったので、是非とも会場で食べて欲しいですね。

――個人的に好きな肉の種類は?

長澤:内臓が好きです。コラーゲンが取れるモツ鍋で小腸などを口にしています。あとは、ハラミも好きですね。(笑)

――「山形牛」の特長について、また、個人的に好きな肉の種類も教えてください

山形県代表の小林郁美さん(以降、小林):山形県は、盆地の気候。冬は寒く、夏は暑い。その夏も朝晩の温暖差が激しく、牛の成長にとって良条件。牛がじっくりと育つ環境となっています。そのため「脂」の入り具合が細かく、口の中で旨味が広がります。試食会のイベントでは、風味の良さを味わっていただくため、サーロインステーキを一口大に切って提供する予定です。

――個人的に好きな肉の種類は?

小林:私自身、スポーツに夢中なので、焼肉のメニューが週2〜3回ならびます。(一同、驚きの声)。お肉の種類は、ヒレ肉が好きです。良く行くお店では、炭火で焼かれたお肉が提供されます。箸でつまむと、ほぐれるぐらいの軟らかさで、ジューシーな食感がたまらないです。(笑)

――「くまもとの味彩牛」の特長について、また、個人的に好きな肉の種類も教えてください

熊本県代表の長塩涼子さん(以降、長塩):味彩牛は、母牛がホルスタイン種、父が黒毛和種の交雑牛です。味覚の良さは、黒毛和種に傾き、育てやすさはホルスタイン種の特長を引き継いでいます。消費者の方から「味と価格のバランスが良い」と支持されています。

――個人的に好きな肉の種類は?

長塩:私もポピュラーな部位…、ヒレ肉が好きです。焼き方に好みがあって、サイコロ状に切ったヒレ肉を準備。そして、ニンニクをまぶし、両面をキチンと焼きます。塩コショウをパッとふっていただき、仕上げに醤油をザッとかけます。こうすると、風味が広がり、交雑牛種でも黒毛和種に負けない美味しさになります。

――「宮崎牛」の特長について、また、個人的に好きな肉の種類も教えてください

宮崎県代表の萩原望さん(以降、萩原):肉の柔らかさを表現すると、トロけるような肉質。そして、甘みがあって風味豊かな「脂」を感じていただけます。2007年「全国和牛能力共進会(5年ごと開催)」で9個の部門中、7部門で首席を獲得。また、内閣総理大臣賞を種牛、肉牛の部門でダブル受賞。日本一の実績に輝いたこともあります。

――個人的に好きな肉の種類は?

萩原:肉の旨みが味わえるシンプルやステーキも好みなのですが、モツ鍋も好きです。キャベツ、にら。そして、うすあげも入れることがオススメです。最後は麺で締めますね。(笑)

――「鹿児島黒牛」の特長について、また、個人的に好きな肉の種類も教えてください

鹿児島県代表の坂口果津奈さん(以降、坂口):有名な黒豚があるのですが、和牛子牛の生産頭数が第一位。また、黒毛和牛の出荷頭数も全国第一位。宮崎県と違って賞は取っていないのですが、実際のところ、日本一の産地じゃないかと。(一同笑い)豚しゃぶと同様、牛しゃぶの料理も人気が高く、「脂」の旨みとコクが程よく感じられ、とても美味しいです。

――個人的に好きな肉の種類は?

坂口:重なるのですが、私もヒレ肉が好きです。家庭ではヒレカツにしています。


■関連リンク
「国産牛肉まつり」 - キャンペーン紹介サイト