Windows 7の「フォルダ」

写真拡大 (全3枚)

家族の写真や動画、お気に入りの音楽、仕事の書類など、パソコンの中にはいろいろなファイルが保存されている。
データ量も膨大となるため、仕事やプライベートなどの用途やジャンルなどで分類整理をしている人も多いが、なかなかスッキリ使いやすく整理するのは難しい。

Windows 7では、ファイル整理に日々悩ませれている人にこそ、おすすめだ。実はWindows 7では、ファイル管理のインターフェイスが大幅に改良されたのだ。

そこで今回は、格段に使いやすくなったWindows 7の「フォルダ」についてみてみよう。


■仮想化で効率的にファイルを管理
Windows 7では、エクスプローラーを実行すると、「ライブラリ」というフォルダが開く。この「ライブラリ」フォルダは、Windoww Vistaでいえば(ユーザー名)フォルダ、Windows XPでいうマイ ドキュメントに相当するものだが、その仕組みは大きく異なっている。

Windows 7の「ライブラリ」は、フォルダを一覧表示してくれる便利なフォルダなのだ。
といっても、ピンと来ないと思うので、もう少しわかりやすく説明しよう。
ライブラリフォルダには、ドキュメントやピクチャ、ビデオ、ミュージックなどのフォルダが並んでいるマウスのショートメニュから任意のフォルダをライブラリに登録できる

最初にライブラリを開くと、「ユーザーフォルダ」と「パブリックフォルダ」の両方が表示されているが、「ライブラリに追加」で任意のフォルダを追加すると、そのフォルダの中身も一緒に表示されるのだ。つまり、パソコン上のどこにフォルダがあろうと、ユーザーはフォルダの場所を意識しないでファイル操作ができるというわけだ。

たとえば、デジタルカメラで撮った写真をフォルダごとパソコンにコピーして、そのフォルダをピクチャに追加しておけば、デジカメで撮った写真はピクチャフォルダを開いたときに見ることができるのだ。

このようにライブラリをうまく活用すれば、ハードディスクに散らばっているファイルをテーマごとに分類してスッキリ管理するといったことが簡単にできてしまうわけだ。

参考:
Windows 7 ホームページ

■こちらもオススメ!PC 最新ニュース
使ってるウィンドウ状態までわかる「タスクバー」
サイドバーから解放!生まれ変わった「ガジェット」
面倒な操作は飛び越せ!回り道しない「ジャンプリスト」
小窓でお知らせ!起動しているアプリがすぐわかる
【いまから知っ得 Windows 7】バックナンバー一覧