GWに生成AIやドローンなどデジタルアトラクションを家族で体験イベント!「たんけん“みらいのあそびまなび”フェス」幕張で開催

写真拡大 (全5枚)

日販テクシード株式会社は、イオンモール幕張新都心グランドモール(千葉県千葉市)内の各所に配置された様々なデジタルアトラクションを体験すべく、子供たちが自由にイオンモール内を”たんけん”し、楽しみながら学ぶことができる学習体験イベント「たんけん“みらいのあそびまなび”フェス 〜AI ARドローン テクノロジーにふれよう!〜」を2024年4月29日(月・祝)〜5月6日(月・休)まで開催する。
楽しみながら学べるエデュテインメントソリューションの開発を手掛ける同社は、「楽しみながら学べる」をコンセプトに、「おえかきパラダイス」「ペイントすなば」などの体験型エデュテインメントソリューションを提供している。
今回、子どもたちにより多くの学習体験、遊びが学びにつながるきっかけを提供すべく、同フェスを開催する運びとなった。
●たんけん“みらいのあそびまなび”フェスについて
同フェスでは、驚きのARグラス体験や生成AIでつくるアート作品、屋内ドローンショーなどさまざまなテクノロジーを駆使したアトラクションを楽しめる。
●大迫力のモササウルス!驚きのARグラス体験
今話題の最先端デバイスであるARグラスをかけると、目の前の世界にARコンテンツが登場。海の覇王とも呼ばれる恐竜・モササウルスの迫力を等身大スケールで体験できる。手のアクションに反応して、名前を表示したり、近寄ってきたりと楽しめる。

●生成AIでアート作品をつくろう!
今注目の技術、画像生成AIを活用したアート作成体験。いくつかのキーワードを選びカードを並べると、数十秒もたたない間にAIがアートを創作する。世界にひとつだけのオリジナルなアート作品を作って、記念に持ち帰ることができる。

●大感動!屋内ドローンショー
小型無人機であるドローンは産業用だけでなく娯楽用でも活躍しており、技術の進歩により屋内でも可能になったドローンショーを行う。わずか188gの機体にLEDライトを搭載した複数のドローン(安全面を配慮して、プロペラガード・安全装置搭載のものを使用)が目の前で飛び回る感動の空中ショーを楽しめる。

●その他のイベント
さまざまなテクノロジーを駆使したアトラクションを楽しめるほか、プログラミングをはじめとした日替わりワークショップコーナーや、いまをときめく話題のロボット展示、デジタルスタンプラリーなど、親子で楽しいコンテンが用意されている。
●開催概要
場所イオンモール幕張新都心 グランドモール(〒261-8535 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1)期間2024年4月29日(月・祝)〜5月6日(月・休)開場時間10:00〜18:00(最終受付時間17:00)最終日5月6日(月・休)のみ 10:00〜17:00(最終受付時間16:00)料金子ども(3歳〜中学生)1,100円(税込)、大人600円(税込)※同イベントはお子様向けコンテンツが中心です。大人の方のみのお客様は参加できないコンテンツがあるため予めご了承ください。※0、1、2歳は入場無料・当日チケット:会場(1Fグランドコート・受付)にて販売・前売チケット:チケットぴあにて販売予定主催日販テクシード株式会社特別協力イオンモール幕張新都心後援千葉市教育委員会、市川市教育委員会、船橋市教育委員会

公式ホームページ::
https://tanken-miraifes.com/