松本人志(C)日刊ゲンダイ

写真拡大 (全2枚)

 ネット上でダウンタウンの松本人志(61)の復帰話がかまびすしい。

【もっと読む】松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

 昨年末、複数の女性に対し同意を得ずに性的行為に及んだと報じた「週刊文春」と発行元の文藝春秋を相手取り、計5億5000万円もの損害賠償を求める裁判を起こし、芸能活動を休業中の松本。裁判は進行中ながら、つい最近も、松本と被害者女性及び週刊文春との「電撃和解」が進み、年内にも復帰する動きなどという記事が多数、ネット上を駆け巡った。しかし、この種の情報がアップされるごとにスポンサー及び広告代理店からの問い合わせに苦慮するのが民放キー局関係者だという。

「ほとんどのスポンサーが異口同音、口にするのが『性加害疑惑が完全払拭されない松本の出演する番組には出稿しない』です。さらに『和解になっても性加害がなかったということが証明されないとダメ』といった厳しい条件を付けるスポンサーもいる。当然です。いまは女性がマーケットを支えているといっても過言ではない。性加害疑惑を起こした当事者が出演する番組に出稿したら性加害を承認したと言われても抗弁できないからです」(民放キー局幹部社員)

 続けて、半ばあきれ顔で証言するのは別のキー局編成関係者だ。そもそも、松本の復帰話は基本、あり得ないという。

「今回の和解話だが、あくまでも臆測に過ぎない。そもそも文藝春秋及び週刊文春が和解に応じるのか。和解とは双方が歩み寄ることでしょう。もしも、和解に応じたら文春は記事が間違っていたのを認めたことになる。一方の松本も100%ではないが一部、性加害を認めるといった歩み寄りの事実認定が必要になる。そもそも今回の裁判の趣旨は文藝春秋が被害者女性の証言を信じるに相当する信憑性です。和解の余地が入るなど基本、あり得ない。百歩譲って、被害者女性と松本の和解が成立しても文春と松本の立場は違います」

なぜ“松本復帰待望論”は出回るのか

 話は続く。

「松本がテレビに復帰する可能性は現時点では99%ないのではないか。スポンサーの手前『性加害はなかった、していない、同意だった』と証明しないといけない。和解しましたと言われた場合、当然、何を和解したの? という話になる」

 ではなぜ、こうした“松本復帰待望論”は出回るのか。ある出版関係者の話。

「以前、松本の支援を受け、個人的にも親しい関係にあった女性誌の元編集長が裏で暗躍しているようだ。もちろん、そこに松本の意思が介在しているかどうかは分からない。ただ、子飼いのライターを使いネットなどで盛んに松本擁護記事や待望論をアップさせ世論づくりを行っているようです。さすがに偽のゲラなどを作り、関係者に圧力をかけたと週刊文春に糾弾された時は会社からの取り調べを受けている。だが、その際も知らぬ存ぜぬでシラを切りとおしていたようですから。むしろ松本をさらなる危機にさらしているのではないかという声もありますが」

 当の松本本人は沈黙したままだが、テレビ復帰はあるのか。

  ◇  ◇  ◇

 松本人志の復帰を阻む要素はもう1つある。それは、本人の「金銭感覚」だ。●関連記事【もっと読む】松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに…では、本人のシビアな金銭感覚について伝えている。