スマホとつながる目覚まし時計「リンクタイム」 ボイスメモを使ってスマートスピーカーとの連携も
キングジムは、Wi-Fi経由でスマートフォンやPCからアラームの設定ができるスマートめざまし時計「Link Time LT10」を発表しました。

専用のスマートフォンアプリ「Link Time App」やWebブラウザから登録したアラームを、W-iFi経由で「Link Time LT10」と同期、その時刻に音声で通知してくれるというものです。発売日は10月26日。価格は1万3200円(税別)となります。

キングジム、スマート目覚まし「Link Time」発表。スマホでアラーム設定、Googleカレンダー読上げも


本稿ではその発表会の模様をお届けします。

ギングジムでは、これまで文房具の観点からスタンドアロンで動作する製品を作ってきましたが、スマホが普及し、クラウド連携などのアイテムも多く市場に出るようになったことから、今回の「Link Time LT10」を企画することになったと言います。

キングジム商品開発部の佐藤賢亮氏によると、スマホのアラーム機能を使う人が多くなり、目覚まし時計を使わなくなったが、 市場調査をしてみると腕時計を除く時計の販売台数は一定で安定したシェアがあることが判明。目覚まし時計の機能にネットワーク連携(スマホやPCと設定を同期する)機能を持たせた製品を開発したということです。



電源はACアダプターで、乾電池やバッテリーには対応しません。ACアダプターは5V 0.5A仕様なので、モバイルバッテリーや汎用のUSBアダプターでも動かせる電圧・電流。せめてUSB給電に対応してくれればなあ、という点は残念なところです。

盤面デザイン(情報レイアウト)の変更はできず、モノクロ表示ですが、時計の下部にLEDアラームライトが用意されています。アプリで設定した10種類の色分けに応じて光ることで、遠目でもなんの用事(仕事なのかプライベートなのか、重要な要件なのかなど)かを判別することができます。



スマホやPCからの情報入力のほか、Googleカレンダーなどの予定を読み上げたり、天気予報を読み上げたりもしてくれます。また、アプリから自分の声でボイスメモを録音し、アラームの再生に使用する機能も。

音声メモの読み上げを使い、SIriやAlexa、Google Homeなどのスマートスマートスピーカーなどと連携させることもできます。例えば、起床時間になったら音声コマンドを発動させ、TVや照明をつけて音楽を鳴らす、などといったことができるというわけです。




特筆すべきはアラーム設定の管理が柔軟に行えること。曜日や日付などでアラームを鳴らさないようにしたり、外出先からインターネット経由でアラームのON/OFFや変更、削除ができたりします。翌日急遽早起きが必要になった場合でも、仕事中に家の目覚ましをその場で設定できればアラームのかけ忘れが防止できるはず。

このほかの便利機能としては、アラームを止めたタイミングでアプリにプッシュ通知やメールを送信してくれる機能、専用のURLでログを共有できる機能などが挙げられます。こちらは自分用の機能というよりは、離れて暮らす家族の見守り用途などに活用できそうです。



キングジムによれば、将来的に、AlexaやGoogle Homeなどのスマートスピーカーとも連携し、音声コマンドでアラームの設定を入力することも予定しているとのこと。本体はシンプルな構造ですが、アプリの機能強化によって、拡張性を感じさせてくれる製品と言えるでしょう。

キングジム、スマート目覚まし「Link Time」発表。スマホでアラーム設定、Googleカレンダー読上げも