食楽web

 寒い日が続く中、箱根・仙石原にある創業28年ほどの『かま家』にやってきました。このお店、釜飯が炊き上がるまでの待ち時間になんと、温泉に入れるとあって大人気。熱々の湯に浸かってから食べる釜飯が最高! と、何度も足繁く通う人も多いそうです。

風情溢れる店内には、4人がけのテーブルが7席あります

 おばあちゃんの家に遊びに来たような、どこか懐かしい雰囲気の店内。壁には、びっしりと有名人のサインが並んでいます。テレビなどにも時折、出演する人気店なのが伺えますね。

 メニューにはカニや鶏、穴子や季節限定の牡蠣など種類豊富な釜めしがあって迷ってしまいますが、今回は人気の「しゃけ親子釜飯」と、釜飯としては珍しい「梅じゃご釜飯」を注文してみました。

店主の大倉スズさん。毎日温泉に入っているためか、艶々のお肌が印象的

 お店を切り盛りしているのは、店主の大倉スズさん。こじんまりした厨房でテキパキと作業しながら、自慢のお料理を振る舞ってくれます。

 大倉さんが具材を盛り付けた釜を、卓上の釜めし専用コンロにセットしてくれます。火を点けてもらったら約40分、釜飯が炊き上がるのをじっくりと待ちます。この待ち時間が温泉に入るのにちょうどいい長さ。早速、いいお湯だと噂の温泉へ入りに行きました。

硫黄が香る、自慢の濁り湯へ

温泉の利用には別途750円かかります

 お店の奥に向かっていくと、昔ながらの「ゆ」の暖簾が下がっていました。この佇まいが、温泉好きの心をくすぐります。

民家と思えぬ広々とした脱衣所。タオルも200円で購入可能

 脱衣所には、硫黄の香りが部屋いっぱいに広がっていました。元々は、家族用のお風呂(温泉)だったそうですが、「釜飯が炊き上がるまでの時間に、温泉好きの人に楽しんでもらいたい」という思いで、かま家温泉を始めたのだとか。ご飯を待つ間に、温泉に入れるなんて贅沢ですよね。

 大涌谷から引湯している源泉掛け流しの温泉は、源泉に近いので湯の花がたくさん浮かんでいます。思いのほか熱々のお湯なので、最初はびっくり。でも、一度入ってしまえばすぐに慣れて心地よくなりました。

 箱根エリアには約20種類の源泉がありますが、こちらの白い濁り湯は、ナトリウム・カルシウム・マグネシウムが豊富に含まれる「大涌谷温泉」。切り傷や火傷、慢性皮膚炎などに効果があるそうです。ちょっと入っただけで、体がぽっかぽか。すっかりリラックスできました!

漬物とワラビの煮物がついてくる

 テーブルにはお茶缶とポットが置いてあって、お茶が飲み放題になっているのもポイント。先に漬物とワラビの煮物が出てくるので、お茶と一緒につまみながら待つのも風情があっていいものです。

 クツクツと美味しそうな香りを漂わせて、湯気が立ち込めてきました。ここまできたら、あと少し! ストップウォッチがなるまで今しばし、我慢です。

絶妙な塩加減! 極上の「しゃけ親子釜飯」

『梅じゃご釜飯』(奥)と『しゃけ親子釜飯』(手前)。いずれも1580円(税込)

 炊き上がった釜飯に別添えの「いくら」を乗せれば、『しゃけ親子釜飯』の出来上がりです。蓋を取った瞬間、立ち登る蒸気と香ばしい香り。釜のご飯は、お茶碗3杯分くらいあってボリュームも満点です。

 アツアツの間に手早く混ぜると、いい色合いの混ぜご飯になりました。よく火の通った鮭とプチプチとしたいくらが絶妙に絡み合っています。

 さて、お茶碗に釜めしをよそって、味噌汁、先に出ていた付け合わせ、漬物と一緒にいただきます。

 ホクホクとした蒸し焼きの鮭と、炊き立てのご飯の優しい味わいにまず、ホッとします。時折やってくる“いくら”のプチッとした食感と塩気がいい塩梅。塩漬けしたワラビも入っていて、飽きのこない絶妙な味わいに仕上がっています。合間にすする味噌汁が家庭の味で癒されます。

奥が『梅じゃご釜飯』を混ぜて茶碗によそったところ

 炊き上がったご飯をよく混ぜると、下の方からおこげも顔を出しました。香ばしいおこげも釜めしの醍醐味です。

 お次は『梅じゃご釜飯』をいただきます。この釜飯には昔ながらの塩っぱい梅干しが入っています。大倉さん曰く、「梅干しは粉が吹いてくると美味しくなる」のだとか。

 杓文字で梅干しを崩しながら、ふっくらとした“しらす”と混ぜていただくと、その絶妙な組み合わせに脱帽! 梅干しの酸味、しらすのほんのりとした塩気が混ざり合うと、こうもさっぱりと滋味深い味わいになるのかと感動しました。

お店では黒猫の“こうもりちゃん”もお出迎え

 熱々の大涌谷温泉と、絶品の釜めしを味わえる『かま家』は、実家に帰ったようなホッとできる憩いの場所でした。ぜひ一度、足を運んでみてください。

(取材・文◎加藤朋子)

●SHOP DATA

かま家

住:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
TEL:0460-84-5638
営:月~金 10:00~20:00、土・日・祝 10:00~21:00
休:第3水・木曜