輸入米…1月末時点で昨年度1年間の「2.7倍」に〈米の自給率はほぼ100%。日本人にとって、米は食料安全保障の要――〉農林水産省のホームページにはこう書いてある。だが、日本は米を、海外から輸入している。1993年、政府は関税貿易一般協定(ガット)ウルグアイ・ラウンドの合意に基づき、米の輸入の一部自由化を決定。1995年から無関税の「ミニマムアクセス(最低輸入量)米」を受け入れている。現在の輸入量は、玄米で年間約