龍谷大平安vs興南

写真拡大

龍谷大平安打線、試合明けでも破壊力抜群!課題多くも手応えのある試合に

龍谷大平安・橋本和樹

 「選手たちに考える力がまだまだ足りない」と語っていた原田英彦監督。それでも、これが初戦だからねと、ある程度の手応えを感じることが出来ればとの思いを持っての試合だっただろう。

先発は左のエース市岡 奏馬。1回表、二死三塁から宮里 大湖にタイムリーを浴びると2回表には一死満塁から上門 洸輝にも初球を弾き返されるなど2失点を喫してしまう。だが、昨年秋の公式戦9試合で打率.379をマークした打線が思うような投球ができない市岡をカバーする。2回裏、先頭打者の冨田 慎太郎が左中間を破る二塁打で出塁すると、岡田 悠希もレフト前へのヒット。次打者の投前への犠打はセカンドへのフォースアウトとなるが、竹内 良典のセカンドゴロの間に三塁走者が生還した。

3回裏には、二死から死球で出塁した西川 藍畝が盗塁でチャンスを広げると、4番橋本 和樹がきっちりとレフトへ運ぶタイムリーで同点に追い付いた。 そして5回裏、先頭の竹葉 章人がライト前ヒットで出塁。犠打でセカンドへ進め、西川が四球を選んだその直後だ。

 ライトへのフライかと思われた橋本の打球が伸び続け、スタンドインする3ランホームラン。両翼が狭めの嘉手納球場とはいえ、通常のスタジアムでもフェンス直撃していたかも知れないような大きな当たりであった。 6回の二死二・三塁ではレフトフライ。7回の一死二・三塁でもサードへのファールフライと三振に倒れ、ダメ押しこそなかったことでまだまだ課題は多いが、対外試合解禁日、まずは試合勘を取り戻す一歩ということを考慮すれば、良いスタートを切ったのではないだろうか。

一方、3回から6回までゼロに抑えていた市岡ではあったが、得点した直後の先頭打者に四球を与えるなど、イニングの入り方への課題が多かったが、そこはセンバツまでに修正してくれることだろう。

(文=當山 雅通)

注目記事・第88回選抜高等学校野球大会 特設ページ・2016年度 春季高校野球大会特集