明徳義塾vs興南

写真拡大

明徳義塾が投手戦を制し、上々のスタート

先制のホームを踏む宮田涼摩(明徳義塾)

  1,2回と興南先発の比屋根 雅也に抑えられていた明徳義塾打線だったが3回、二死から宮田涼摩と金田永貴が連続して四球を選ぶ。ここで3番西浦 颯大がセンター前へ運ぶタイムリーを放ち先制点を挙げた。

5回表にも、得点こそ至らなかったものの、一・三塁と攻め立てた次の6回、西村 舜が四球で出塁すると5番古賀 優大もレフト前ヒット。このチャンスをきっちりと犠打で進めて後、興南バッテリーのエラーで三塁から西村が生還。5回裏に同点に追い付いていた興南を即、引き離した。

 ヒット数は僅か5本ではあったが、6回まで投げた比屋根から2得点を奪うなど、個々の勝負強さと試合の中での対応の速さを随所に見せた明徳義塾。

 投げてはエース中野 恭聖が危なげないピッチングを披露。唯一失点した5回も、イレギュラーヒットとワイルドピッチが絡んだものであり、被安打6四球1で完投。奪った三振も8つを数えるなど、興南打線に付け入る隙を与えなかった。

二つの併殺を記録した野手陣も、バッテリーエラーこそ出たものの無失策をマークするなど、センバツへ向けて上々の試運転が出来たのではないだろうか。

(文=當山 雅通)

注目記事・第88回選抜高等学校野球大会 特設ページ・2016年度 春季高校野球大会特集