制作費用40万ポンド(約9000万円)をかけたことで物議をかもしているロンドン五輪ロゴマーク。
「2012」をモチーフに作られているの、わかります?

写真拡大 (全2枚)

あぁぁぁぁぁあ、もう半分すぎちゃったよ、1月。早すぎるぅ。
実業団駅伝見て、天皇杯見て、箱根駅伝見て、大学ラグビー気にかけて、高校サッカー見てたら、もう今だよ!早すぎ。そして北京オリンピックからもう4年経ったという恐るべき事実。早いなぁ… 
ということで、オリンピックイヤーとなる2012年はスポーツイベントが目白押し。とくに上半期はロンドンオリンピック本大会への出場をかけた、テレ朝風に言うと「絶対に負けられない戦い」が次から次に襲ってきますので、逆にスポーツファンとしては楽しみがたくさんあってうれしい悲鳴というやつです。
国際大会で戦う日本代表というと、昨年は「なでしこジャパン」が一躍脚光を浴び、スターダムに登りつめました。実はそんな「〇〇ジャパン」、まだまだたっくさんあるんです。オリンピックイヤーをしっかり楽しむためにも、様々な競技で戦いに臨む日本代表チームの面々をここらで一度、大会日程とともにおさらいしておきましょう!


【1月】
■1月16〜18日 新体操 オリンピック最終予選(@ロンドン)
まず登場するのが新体操代表「フェアリージャパン」。ここで出場するのは山口留奈選手一人だけですが、新体操の代表は「フェアリージャパン」で覚えましょう。(ちなみに正式名称は「フェアリージャパンPOLA」です)

■1月24日〜27日 水球 オリンピックアジア予選(@千葉県国際総合水泳場)
水球の日本代表は「ポセイドンジャパン」。 なんかかっこいい!
男女共に、優勝国だけがロンドンオリンピックの出場権を手にすることが出来るという、“負けられない戦い”ではなく“優勝しなくてはいけない戦い”。ポセイドンジャパンを応援する上で私のおすすめは代表のエンブレム。これ、競技系のロゴやエンブレムの中ではぶっちぎりでカッコイイです。応援の際はそこも是非チェック!


【2月】
■2月5日、22日、3月14日 サッカー男子 オリンピックアジア最終予選
注目のサッカー五輪代表の最後の戦いが2月から再会されます。女子の「なでしこジャパン」とは異なり、男子五輪代表には愛称がなく、監督の名前から「関塚ジャパン」と呼ばれています。監督の名前からのネーミングは継続性が生まれないためあまり好ましくないと思いますが、スポーツメディアでは盛んに書かれると思いますので是非覚えておきましょう。


【3月】
五輪からは一旦外れますが、3月はいよいよ野球のシーズン到来です。
■3月21日〜 第84回選抜高校野球大会(@甲子園)
■3月28日 MLB開幕戦(アスレチックスvsマリナーズ/@東京ドーム)
■3月30日 プロ野球セ・パ両リーグ開幕(@各地)
今年はなんとMLB開幕戦が日本開催。五輪種目からは外れてしまった野球ですが、第3回WBCがいよいよ来年に控えていますので、今年の野球界は将来の「サムライジャパン」が誰になるのかを予想しながら楽しみましょう。


【4月】
■4月2日〜8日 競泳日本選手権(オリンピック選考会/@東京辰巳国際水泳場)
競泳の日本代表チームの総称が「トビウオジャパン」。元日本オリンピック委員会会長の古橋広之進氏がかつて世界新記録を連発し「フジヤマのトビウオ」と海外メディアから呼ばれたことが由縁です。まあ、リレーもあるにはあるんでチームと呼ぶのもわかるのですが、やはり個人競技がメインの水泳ですので、五輪本番ではあまり呼ばれないんじゃないかなぁ。最新情報はこちらの公式ブログでチェック!

■4月25日〜5月6日 ホッケー オリンピック最終予選(@岐阜グリーンスタジアム)
ホッケーの女子代表は「さくらジャパン」。そして男子代表が「さむらいジャパン」。実は「サムライジャパン」はWBCの野球ではなくホッケーの男子代表の方が元祖。日本ホッケー協会のほうで商標登録出願もしていたのですが、世間的な認知度では野球に取って変わられています。今回、野球競技が五輪種目にありませんので、ぜひホッケー代表には出場権を獲得してもらって、改めてその愛称を広めてほしいです。

■4月18日〜22日 シンクロ オリンピック最終予選(@ロンドン)
2006年の世界選手権の際にテレビ朝日によってつけられたネーミングが「マーメイドジャパン」。一応、水泳連盟公認なのですがテレ朝以外でもこの名称が呼ばれるかも注目してみましょう


【5月】
■5月19日〜27日(女子)、6月2日〜10日(男子) バレーボール オリンピック世界最終予選(@東京体育館)
これは昨年末のワールドカップでフジテレビがさんざん叫んでいたのでご存知の方も多いのではないでしょうか。女子代表が「火の鳥NIPPON」。そして男子代表が「龍神NIPPON」。
特筆すべきなのは、手塚プロダクションが“オフィシャルドリームサプライヤー”として参加している点。そうです、まんま『火の鳥』からのつながりです。女子代表のキャラクターにはまさにおなじみの“火の鳥”が使われていますが、男子代表の方はなんか可愛らしい“ドラゴン”です。これまではあまり日の目を見ないキャラクターでしたが、今年は辰年!これはちょっと来るかもしれません。問題は日本バレーボール協会のほうでバボちゃんとの使い分けがうまくいくかどうかです。


【6月】
■6月3日、8日 サッカー ブラジルW杯最終予選スタート(@埼玉スタジアム)
我らが「ザックジャパン」のブラジルW杯へ向けての最終予選が早くも始まります。ところで、「なでしこジャパン」同様、男子代表にも「ザックジャパン」じゃない愛称があります。それが「SAMURAI BLUE」。ご存知の方も多いとは思いますがイマイチ浸透しません。日本サッカー協会の公式ホームページでも大きく唄われているのですが、新しい代表ユニホーム同様、世論の支持を集められるのか注目です。

■6月25日〜7月1日 バスケットボール オリンピック女子世界最終予選(@トルコ)
公募により、昨年ネーミングされた名称が「隼(ハヤブサ)ジャパン」。俊敏なハヤブサが日本のプレースタイルであるスピードなどを表現していて、コートを縦横無尽に切り裂くように駆け回って勝利に導いてほしいとの願いも込められています。ちなみに男子代表も同じく「隼ジャパン」なのですが、こちらは残念ながらすでに五輪出場権を逃しています。


【7月】
■7月27日〜8月12日 第30回オリンピック競技会(@イギリス・ロンドン)
というわけで、7月末からがオリンピック本番となります。イギリスとの時差は9時間。寝不足の日々が続きそうですね。


さて、残り下半期は駆け足で大きな大会を中心に見ていきましょう。
【8月】
■8月8日〜 第94回全国高等学校野球選手権大会(@甲子園)
高校野球を楽しむ前には『野球部あるある』を要チェック! 一番特殊な団体競技だと思います。


【9月】
■9月28日〜30日 レスリング世界女子選手権(@カナダ)
ロンドンでの金トリのあとは婿トリを宣言している、人類史上最強のなでしこ・吉田沙保里選手の10連覇がかかってます。


【10月】
■10月6日〜14日 サッカー ホームレスW杯(@メキシコシティ)
2003年から毎年開催され、今年が10回目の記念大会となるのがストリートサッカーの国際大会がホームレスW杯。その日本代表チームが「野武士ジャパン」です。昨年のパリ大会では勇敢賞を受賞。雑誌「ビッグイシュー」を通じて路上生活者らを支えるNPO法人が後ろ盾となって大会に参加しています。「野武士ジャパン」は毎年出場している訳ではありませんが、この大会も含め、ぜひ注目してください。

■10月27日、28日 世界柔道団体選手権大会(@ブラジル)
柔道の団体戦でも世界大会があるんです。そろそろ、なんか愛称付けてくる気がしています。男子はともかく、女子が「YAWARAジャパン」とか付けようとしたら全力で阻止しましょう!


【11月】
■11月14日 サッカー ブラジルW杯最終予選(@未定)
これが「ザックジャパン」、じゃなくて「SAMURAI BLUE」年内最後の試合になると思います。ちなみに最終予選は2013年の6月まで続く予定です。(コンフェデレーションズカップの日程によっては変更の可能性有り)


【12月】
■12月6日〜9日 フィギュアスケートGPファイナル(@ロシア・ソチ)
次回冬季五輪はロシア・ソチが舞台。少し早いですが、ソチ五輪の予行練習としても注目の大会です。


というわけで、駆け足で見てみた「2012年スポーツカレンダー」はひとまずここまで。
今回は「○○ジャパン」で注目が集まりそうな団体競技を中心に追いかけてみました。もちろんまだまだたくさんの種目や個人競技がありますし、国内のスポーツも目白押しです。テレビでライブで、スポーツ満載な1年を楽しみましょう!
(オグマナオト)

※大会スケジュールは2012年1月18日現在の情報です。天候等の理由で変更になる場合があります。