音楽グループ・電気グルーヴのメンバーで俳優のピエール瀧が7月29日、YouTubeチャンネル『松村邦洋のタメにならないチャンネル【公式】』に出演。動画「ピエール瀧&玉袋筋太郎&松村邦洋! 初の『三役そろい踏み』で好き放題しゃべり放題! 【サンクチュアリ|舞台裏編】」内で、Netflix配信ドラマ『サンクチュアリ -聖域-』がクリアした“一番の難関”について語った。

ピエール瀧

主演の一ノ瀬ワタルをはじめとする出演者たちの体作りや激しい取組シーンが話題を呼んだ同作。猿将親方役で出演した瀧も「稽古の合間に撮影してるって言ってたよ。(相撲監修を務めた元大相撲力士の)維新力(浩司)さんも全然手を抜かないから」と舌を巻く。

また、瀧は「相撲のドラマって面白いじゃん。エピソードも込みでさ。でも結局、力士をそろえられない。芝居のできる、あのフォルムの人たちがそろわない。そこが一番の難関だと思う」と持論を展開。その上で「それをクリアしたのは、『サンクチュアリ』のスタッフはすごいと思う」と賛辞を送っていた。