初めて伝わる気持ち、気が付く気持ち|レスから抜け出すまで【ママリ】

写真拡大 (全7枚)

3大欲求「食欲・睡眠欲・性欲」。特に女性の場合、性欲に関しては口に出すどころか誰かに話すことも難しいもの。子育て中、セックスレスに悩む夫婦はいるでしょう。3児のママであるオニハハさんもその悩みを抱える一人でした。第3子を出産してからセックスレス状態のオニハハ夫婦。真剣に悩んでいたことが、ようやく夫に伝わったようで一歩前進。自分の気持ちにも気付きがあったオニハハさんは…「レスから抜け出すまで」第16話ごらんください。

©オニハハ

©オニハハ

©オニハハ

©オニハハ

話し合うことで初めて夫に気持ちが伝わったと実感し、言葉に出すことで初めて自分の気持ちがわかった様子のオニハハさん。離婚や不倫といったできれば使いたくなかった言葉も、真剣さが伝わった理由の一つだったようです。

しかし、時にはこの言葉が脅しになってしまうことも。そうならずに受け止めてくれた夫、話し合うことができたオニハハさん、2人は今きっと同じ方向に歩み始めているはずです。

夫婦だからこそ、お互いの思いを知ることが大事

©オニハハ

©オニハハ

夫婦にとって「セックス」は身近なものでありながら、話題に出しにくいことではないでしょうか。「夫婦だからして当たり前」あるいは「セックスがなくても他の方法で愛情を感じられれば良い」など、夫婦間で価値観が大きく異なることもあると思います。

セックスがないからといって愛がないとは言い切れません。何年もセックスをしていなくても、お互いに満足して夫婦生活を送っている家庭はあります。ただ、お互いの思いを確かめないまま、片方がセックスレスを不安視して「愛されていないのかも」と考えてしまう状況は避けたいですよね。

夫婦だからこそ「わざわざセックスの話なんてしなくてもいい」と思わず、お互いの価値観を話す機会を持つことが大切なように思います。お互いの思いを伝えあった上で、夫婦ともに納得できる愛情表現のあり方を見つけられれば、2人が満足できる夫婦生活に近づけそうですね。

記事作成: kira_z07

(配信元: ママリ