短所を長所に変えてしまう「魔法の言葉」50選がTwitterで話題を呼んでいます。ネガティブな気持ちの時に読みたくなる!

「魔法の言葉」50選(@yaccijpより引用)

投稿したTwitterユーザーのやっち(@yaccijp)さんは、もともと“いじめ”を受けたことがきっかけで、人と上手に話せなかったといいます。ある時メンタルクリニックの担当医から「人の心はプリズムだからどこから光を当てるのかで、いくらでも何歳からでも人間は輝けるんだよ」との言葉を聞き、話し方や伝え方を勉強したいと思ったのだそうです。

そんなツイ主さんがまとめた「短所を長所に変えてしまう『魔法の言葉』50選」。「せっかち」は「決断や対応が早い」、「鈍感」は「動じにくく自分のペースを守れる」……などなど、ついネガティブにとらえてしまいがちな自分の短所も、見方を変えれば長所であると教えてくれます。

見方を変えれば…(@yaccijpより引用)

投稿には、「とても好きです」「これはいい魔法の言葉」などの称賛のコメントが。中には、「面接でつかえそう」「ドリルにできそうだ」などいろいろな活用方法も寄せられています。

編集部では、やっちさんに話を聞きました。

○少年時代のボクが見たら…

――素敵な言い換えですが、やっちさんのお気に入りはありますか?

気まぐれ(=情報感度が高く状況に合わせる)が好きです。どう言い換えるか、すごく悩んだ項目だったのもありますね。

――たくさんの反響が寄せられています

思ったより反響が大きく、またこうして取り上げていただいて光栄です。おそらく、人と話せなかった少年時代のボクが見たら……白目になるくらいビックリすると思うんですね。

だから、このことを、あの時のボクに伝えてあげたいです。「生きてさえいれば、いいことあるよって言葉は本当だからね。人への伝え方をあきらめないで学び続けたら、人に喜んでもらえたり褒めてもらえることだってあるんだよ」。

今の自分のことが好きじゃない人にも今回のツイートが届いて、少しでも気持ちがやわらぐといいなと思います。

短所も見方を変えれば長所になる……。50個もありますから、多くの人がこの表から自分の長所を見つけられそうです。

短所を長所にする魔法の言葉50選 pic.twitter.com/jSTlV0gQYY- やっち (@yaccijp) April 2, 2023