「脳の透明化」で詳細研究が可能に:動画

写真拡大





スタンフォード大学の研究者たちが、脳の組織をほぼ完全に透明にする方法を開発した。上の画像では、この処理の前後でマウスの脳がどう見えるかを比較している。



一連の化学的処理によって、細胞の周りにある、光を散乱させる脂質膜が、アクリルアミドのメッシュに置き換えられている。微視的詳細は完全な状態で残っており、神経伝達物質などの重要な分子は、そのままの場所で虹色の蛍光染料等で視覚化される(文末に、この方式を使って脳のニューロンを3D視覚化した驚くべき動画を紹介)。



いままでは、こうした機能を視覚化するには通常、脳を超薄切片に切る必要があった。だがこの方法では、神経科学者たちが最も研究したい「軸索」が切り刻まれてしまう(軸索とは、脳のある部分からほかの部分へ信号を伝達するケーブルのようなものだ)。新しい方法では、こうした長距離に及ぶ結合部に加え、ニューロンの詳細な生体構造と分子組成を視覚化できるようになる、と研究者たちは4月10日付けで『Nature』に発表している。



この方法はマウスの脳を使って開発されたものだが、ヒトの死後脳組織にも機能することを研究チームは示している。Natureの論文では、6年以上ホルマリンに保存されていた自閉症の少年の脳に見られる異常な神経連絡が分析されている。







「「脳の透明化」で詳細研究が可能に:動画」の写真・リンク付きの記事はこちら



【関連記事】
目もくらむ高所で撮る男:ギャラリー
オフィスのトレンドは「クールな情報ダッシュボード」
「Bitcoinバブル」が崩壊、6時間で価値が半分に
「死後のデジタルライフ計画」をグーグルが提供
約4万円の3Dスキャナー「Photon」が人気