「橋下氏は壊し屋と言われないところが偉い」

写真拡大

 民主党の小沢一郎元代表は2011年12月11日、自由報道協会が主催した記者会見で、橋下徹次期大阪市長について、「政治家としての大事な資質を身につけている」と評価し、「(橋下氏は)今まで続いてきた旧体制をぶち壊さなければ新しい本当の市民、国民のためのものは生まれないという趣旨の話をしているが、その点は私の年来の主張と同じだ」と語った。

 また大阪維新の会との連携については、「(橋下氏と)具体的に詳しく政策論を交わしたということはない」としながらも、「一緒に連携できるかどうかは、もし会う機会があれば、お話した上でできればいい」と述べ、橋下氏らとの連携の可能性に含みを持たせた。

 今回の記者会見も10月20日に行われた会見と同様、インターネット等を通じ公募された質問に小沢氏が答えるというコーナーが設けられ、ニコニコ生放送でも事前にユーザーから質問を募集。その中から運営が質問を4つを選び、会見直前に実施したユーザーアンケートで最も支持を集めた質問「橋下徹大阪新市長および大阪維新の会への評価と今後の連携の可能性について」(39.3%)をニコニコ動画記者(七尾功)が代読した。なお、ユーザーアンケートで次に支持が集まった質問は、「消費税についてどう考えるか」で27.6%、以下「オフレコや非公式な取材が報道されることについて」(20.1%)、「問責された2閣僚についてどう考えるか」(13.0%)だった。

■民主党・小沢元代表とニコニコ動画記者(七尾功)との一問一答

七尾記者: 視聴者の質問を代読いたします。橋下徹大阪新市長および大阪維新の会への評価と今後の連携の可能性について、おうかがいしたいと思います。

民主党・小沢一郎元代表: 僕は橋下さんと御会いしたことはもちろんあるけれども、具体的に詳しく政策論を交わしたということはありません。ですからまだ、今のご質問で一緒に連携できるかどうかということは、それはもし会う機会があればお話した上でできればいいし、そうでなければ駄目だし。

 ただ私は、彼は政治家としての大事な資質を身につけておる人だと思いますし、それから、遠くから聞いているだけだから具体的なことは言えませんが、今までずーっと続いてきた旧体制をぶち壊さなければ新しい本当の市民、国民のためのものは生まれないという趣旨の話をしておられると思います。その点は私自身の年来の主張と同じですし、またそういう同じような類のことを言っているにも関わらず、私みたいに「壊し屋」とかなんとかいわれない所が偉いと思います。

◇関連サイト
・[ニコニコ生放送] 七尾記者の質問部分から視聴 - 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73305440?po=newslivedoor&ref=news#0:13:20

(七尾功)