東京モーターショー2007の光岡ブースから「大蛇・市販型」(おろち)と大蛇の改良型である「大蛇・兜」(おろち・かぶと)の写真とムービーをお届けします。イメージデザインが八岐大蛇(ヤマタノオロチ)のためか、何かを狙っているような雰囲気をかもしだしています。さらに「大蛇・兜」は、きらきらと光り輝いていて迫力満点です。ちなみにエンジンはトヨタ・ハリアーなどに搭載されている「V6 3.3リッター」が搭載されているようです。

では、詳細は以下からどうぞ。「大蛇・兜」




内装は一部にプラチナ箔(はく)を施しているようです


「大蛇・市販型」




「大蛇・兜」のムービー


光岡のブースをぐるっと回っているムービー


光岡「大蛇」の公式ページはこちらから
光岡自動車 | オロチ

・関連記事
東京モーターショー2007:スズキのシンプルなモンスターバイク「Biplane」 - GIGAZINE

東京モーターショー2007:ヤマハの車のようなオートバイ「Tesseract」 - GIGAZINE

東京モーターショー2007:マツダの「Nagare」デザインとロータリーエンジン - GIGAZINE

東京モーターショー2007:限定生産20台、1億6000万円のランボルギーニ - GIGAZINE

東京モーターショー2007:縦列駐車を極めてしまったPIVO2の写真とムービー - GIGAZINE

東京モーターショー2007:日産ブースからGT-Rの写真とムービーをお届け - GIGAZINE

第40回東京モーターショー 2007、どんな様子なのかムービー公開 - GIGAZINE

記事全文へ