京都大学や理化学研究所は20日、寄生虫のハリガネムシが宿主のカマキリを操って川や池に入水させる際に、ハリガネムシがカマキリから獲得した遺伝子が関係している可能性があることを明らかにしたと発表した。【こちらも】東京都内でカタツムリに寄生する新種の寄生虫を発見東邦大の研究ハリガネムシがカマキリを操って入水させる現象は、100年以上前から知られていたが、遺伝子レベルでの詳しいメカニズムについてはこれま