あなたの財布にも実は眠ってる? 使いすぎの心配もなし、気軽に使える「Visaデビット」の魅力
突然ですが、日々どうお会計されていますか? 最近は決済手段も多様化し、現金だけでなく、キャッシュレス決済などさまざまな手段を、そのタイミングに応じて使われる方も増えてきています。

とはいえ、「クレジットカードは頻繁に利用履歴を把握しておかないと、いつのまにか使いすぎてしまっていることにびっくり」、「キャッシュレス決済はどれを使っていいのかわからない・・・」、「キャッシュレス決済ってお金の管理が難しそう・・・だから今でも現金決済派」と、いう方もいるかもしれません。

スムーズ・便利にお買い物をしながら、スマートにお金の管理もしたい。そんな方におすすめしたいのが、「Visaデビット」です。



実はみなさんの中にも、銀行口座の開設時にVisaデビットを作ってすでに持っているのに、忘れていてまだ使っていない方もいるのではないでしょうか。今お手元に財布がある方は、お持ちのキャッシュカードにVisaマークがついていないかぜひ確認してみてください。

VisaデビットはVisaマークのあるお店で使えて便利な上、銀行口座の残高金額の範囲内で支払いをするため使い過ぎの心配なく安心して使えるのが特徴。今回は、便利なVisaデビットを使って生活することのメリットや、9月1日からスタートするVisaデビットを使うことで1,000円がキャッシュバックされるお得なキャンペーンなどについてご紹介します。

そもそもVisaデビットとは何?

そもそもVisaデビットとは、どのような支払い手段なのでしょうか。

Visaデビットはすでに日本で2,000万枚以上*発行されています。みなさんの中にも、銀行口座開設のタイミングで発行されていて、すでにお持ち方もいるかもしれません。

*2022年12月末現在/発行金融機関からの報告による




デビットの大きな特長は、「銀行口座の残高以上の金額が使えないこと」です。

Visaデビットは、使うたびに銀行口座から即時に使った金額が引き落とされる仕組みになっているので、口座の残高以上のお金は使えないんです。さらに使うたびにメールなどで通知が来るので「気づかずに使い過ぎちゃった…」なんてこともなく安心して使うことができます。

また、Visaの加盟店であれば、国内・海外問わず、利用可能。そのためコンビニやスーパーで食料品・日用品を買うなど日常的に気軽に利用できるのもいいところです。ネットショッピングにだって使うことができるのです。

――「もう使ってる?Visaデビットでタッチ決済5回で1,000円キャッシュバック」詳細はこちら

デビットカードとクレジットカード、プリペイドカードとの違い

とはいえ、「デビットカードが何か、いまいちよくわからない」という方もいるでしょう。クレジットカード、プリペイドカードとの違いを考えれば、より「デビットカードとは何か?」ということが理解しやすくなります。



3つのカードの一番大きな違いは、「支払いのタイミング」です。デビットカードは、支払うと、すぐに銀行口座の残高から使った金額が引き落とされます。クレジットカードのように請求時、たとえば翌月以降に引き落とされるわけではありません。そのため、今現在、銀行口座に入っている金額以上にお金を使えず、使いすぎる心配がありません。まさに現金と同じ感覚で使えるカードです。

また、プリペイドカードは事前にチャージなど入金してからでないと使えませんが、デビットカードはチャージの必要がありません。銀行口座に残高が残っていれば、その金額をそのまま使えるので、チャージの手間なく使えて便利です。

Visaデビットは何が便利なの?

Visaデビットには便利なメリットがたくさんあります。以下でそのメリットをご紹介します。

1.「思わず使いすぎちゃった」がない
Visaデビットの主なメリットは、まず「思わず使いすぎちゃった」がない、ということでしょう。

クレジットカードを使う場合には、銀行口座の残額を気にせず買い物をしてしまって、使いすぎてしまったことに後悔してしまうこともあります。しかし、デビットカードの場合には、銀行口座の残額以上の金額を使おうとすると、決済できません。仕組み上、銀行口座以上の金額を使えないので、安心して使うことができます。



今は銀行口座もスマホのアプリなどで残高を管理できるので、お金の管理もスムーズにできるのもありがたいところ。Visaデビットは多くの場合、15歳以上(中学生を除く)*なら申込できるので、お子さまに持たせて決済手段として使わせるのもいいですね。*発行可能年齢は、発行会社によって異なる場合があります。

2.現金いらず(おろさず)で、そのまま買い物できる

Visaデビットを使えば、現金を使う必要がなく、ATMでお金をおろす手間や時間も不要。ATM手数料も節約できます。忙しい日常生活。コンビニやスーパーなどでスマートに食料品や日用品を購入できるといいですよね。現金を使っていると、どうしても小銭の支払いなどで時間がかかってしまいがちです。



そこでVisaデビットを使えば、小銭などの出し入れをする手間もありません。また、お釣りの小銭で財布がパンパンになることもないので財布の中身もスマートになり、持ち歩きにも便利です。

3.コンビニなどでも、タッチ決済でスムーズにお会計

最近、コンビニやファストフード店はもちろんのこと、スーパーやレストランなどでもタッチ決済対応のお店が増えてきています。タッチ決済対応のVisaデビットなら、レジにあるリーダーにカード*をタッチするだけで、サインも暗証番号も不要**。スピーディーにお支払いが完了します。「Visaのタッチ決済」マークがあるお店であれば、タッチ決済対応のVisaデビットでスマートなお買い物が可能です。

* 対応のVisaカードには、以下のタッチ決済対応マークが記載されています。
** 一定金額を超えるお支払いは、カードを挿し暗証番号を入力するか、サインが必要となります。




4.ネットでもVisaマークがあるお店なら使える
Visaマークがあるお店であれば、日本を含む世界200以上の国と地域のお店で使える点も、Visaデビットの大きなメリット。また、ネットショッピングにおいても、Visaデビットを利用できます。

タッチ決済5回で1,000円がキャッシュバック! Visaデビットカードで日常のお買い物をより便利に

気軽に使えるVisaデビットですが、9月1日(金)から9月24日(日)の期間、「もう使ってる?Visaデビットでタッチ決済5回で1,000円キャッシュバック」キャンペーンが実施されます!



本キャンペーン参加銀行が発行するカードのうち、2023年4月から6月までにタッチ決済の利用がないVisaデビットをお持ちの方が対象。(*Visaビジネスデビットは対象外です)国内のVisa加盟店で、600円以上(税込)のタッチ決済取引を5回利用すると、先着14万名様に1,000円がキャッシュバックされます!エントリーは不要です。

Visaデビットは、便利でスムーズにお会計できる上、銀行口座の金額以上に使いすぎることもなく、安心して利用できる決済手段です。

既定数に達し次第キャンペーンは終了してしまいますので、ぜひお得なキャンペーンが開催されているこの機会にVisaデビットを積極活用してみてくださいね。

――「もう使ってる?Visaデビットでタッチ決済5回で1,000円キャッシュバック」詳細はこちら

[PR企画: ビザ・ワールドワイド・ジャパン × ライブドアニュース]