神戸山口組ボランティア直参組長を直撃「役立つのはバイクだ」
「大がかりなボランティアをやろうなんて思っていません。全国の関係者からいろんな物資が届き、それを近所の困っている人や知人に配っている。当たり前のことをしているだけですよ」
そう語るのは、山口組から分裂した「神戸山口組」直参で若中(わかなか)の清崎達也四代目大門会会長(46歳)だ。大門会は熊本市中心部に事務所があり被災した。清崎会長の自宅も被害に遭ったうえ、自宅が倒壊して帰ることができない組員もいるという。
「震度7の地震があった4月14日の翌日に急遽、会長が神戸から熊本に戻りました。2回めの地震後には、全国の組から心配する声が相次いだんです」
各地から届けられる物資は多岐に及ぶ。水はもちろん缶詰、カップ麺、缶コーヒー、ジュース、おむつ、ミルク、衣類……。「その組織力はあらためてすごいと思った」というように、全国の組が直接トラックで運んでくるため迅速だ。
また、「◯◯さんのところの赤ちゃんは生後3カ月だから、このミルクじゃダメだ」などと、清崎会長が組員に出す指示はじつに細かい。そして、自らリュックに物資を詰め込み、バイクで避難した知人へ届けるのだ。
「取材は受けません。おれは阪神・淡路大震災のとき、五代目(山口組渡辺芳則組長)と一緒にボランティアで被害のいちばんひどい地域に物資を配布した。その経験があるから、こういうときに何が必要かわかる。震災時にバイクが役立つのはそのとき知った。ただ物資を並べるだけじゃダメなんです」
事務所前には「飲み水 無料配布します」と書かれた段ボールの看板。それを見て次々に被災者が訪れる。「いいことをしてくれて感謝していますよ。本当に助かっているんです」とは事務所近くの住民の声だ。ちなみに、清崎会長の自宅は断水したまま。入浴もできていないという。
「事務所前で『暴力団の事務所が水を配ってるよぉ』と電話しているおばちゃんがいました。それで、いいんだと思います。今は抗争とか、相手がどうとか言っている場合じゃない。そんなことはどうでもいいです。“明日の水”がないという状況ですから」(組員)
(週刊FLASH 2016年5月10日、17日号)