川越東vs佼成学園

写真拡大 (全2枚)

川越東が夏へ向けて収穫ある1勝

先発・梅田大喜(佼成学園)

 東海大甲府との激戦を勝ち抜いた佼成学園とコールド勝ちした川越東との対戦。佼成学園の先発は梅田 大樹(2年)。180センチ70キロと上背がある投手。右オーバーから繰り出す直球は、常時130キロ前半を計測。角度があり、なかなか勢いのあるボールを投げる投手で、1年後には140キロ越えも期待できる投手。体幹などを重点的に鍛え、体重も増して来れば面白いだろう。

 そんな梅田を盛り立てようと、1回裏には捕手の橋本大征(3年)が盗塁阻止すると、2回表には6番伊藤勇太(3年)が遊撃手と中堅手の間に落ちる二塁打を放ってチャンスメイクすると、二死二塁から梅田が自ら左前適時打を放つ。その後も、走者を出しながらも無失点に抑えていた。

 だが5回裏、川越東は、一死一、二塁から敵失で1点を許し、さらに一死一、三塁から4番藤野隼大(3年)の遊ゴロ野選で勝ち越しに成功すると、二死満塁から、7番星野雄帆(2年)の右前適時打で4対1とする。

 さらに6回裏、9番野口眞生(2年)の二塁打で出塁すると、一死二塁から2番吉澤仁太郎(3年)の適時二塁打で5対1とすると、二死一、二塁から4番藤野の適時打で、6対1とする。

 川越東は5回まで右サイドの磯川 雄太(3年)が5回まで1失点。さらに6回からエースの高橋 佑樹が3回無失点。そして9回表には篠原泰斗(3年)が登板。追う佼成学園をしのぎ、6対1でベスト4進出を決めた。

好投を見せた磯川(川越東)

 川越東としては県大会から好投を続けてきた磯川 雄太が好投を見せたのは、夏の大会へ向けて収穫が残る一戦となっただろう。そして打線も上位下位切れ目なく当たっており、ここまで当たりがなく、伸び悩みが見えた7番星野南帆に当たりが生まれたのは良かった。夏の大会へ向けて良い経験ができている。

 敗れた佼成学園だが、守備のミス絡みで失点したというのは夏へ向けての課題となりそうだ。とはいえ、センターラインを固める正捕手の橋本 大征と遊撃手の森口 健介の存在は大きい。橋本は地肩の強さ、献身的なリード、パワフルな打撃で攻守でチームを引っ張り、そして1年秋から試合出場機会を積んできた森口は、180センチ75キロと体格に恵まれているだけではなく、スピーディな動きと地肩の強さは中々のもので、動き方そのものは欧米、米国の選手のような動き。おそらく股関節が硬い故に、上体が高くなってしまうが、腰を落とすことよりも、スピードを重視した動きで、このスタイルのまま、攻守に磨きをかけていけるか。

 またエースの小玉 和樹だけではなく、梅田 大樹、大河内繁行(3年)の2投手の経験も積むことができた。あとは夏へ向けて、し烈な競争を行い、春よりも一回りした姿を見せてほしい。

(文=河嶋 宗一)