魅力的なお店なら財布の紐もゆるく・・

写真拡大

全国の消費者が選ぶ、本当に魅力的な店はどこか―。日経リサーチが2013年5月8日に発売した「ストア戦略サーベイ2013」では、20業種360ブランドのトップに「モスバーガー」が選ばれました。

「セブン−イレブン」などコンビニ3社も躍進

「ストア戦略サーベイ」は、小売業・飲食業の店舗/施設の魅力度を、消費者の「来店行動」や「購買行動」に焦点をあてて総合的に評価する年1階の調査。具体的には、来店意向、購入・利用意向、推奨意向、時間消費プレミアム(その店舗/施設で過ごす時間を特別だと思うか)という4つの支店に基づいて算出した売場の魅力度指数「場力(ばぢから)PQ=知覚指数」で評価しています。

2013年版レポートで場力PQのスコアが最も高かったのは、ハンバーガーチェーンの「モスバーガー」。他人に薦めたい「推奨意向」で好評価を得ており、昨年の4位から首位となりました。2位には、100円ショップの「ザ・ダイソー」(昨年6位)。「来店意向」「購入意向」ではモスバーガーを抑えて1位です。また、トップ20を見てみるとコンビニ大手3社が躍進していることが分かります。「セブン-イレブン」は昨年13位から5位となったほか、「ローソン」「ファミリーマート」も急上昇しています。

閉店したあの店もランクイン!注目のトップ20は...

上位20ブランドは下記のとおり(括弧内数字は昨年の順位)。

1位:モスバーガー(4)
2位:ザ・ダイソー(6)
3位:スターバックスコーヒー(1)
4位:東急ハンズ(2)
5位:セブン-イレブン(13)
5位:IKEA(9)
7位:イオン(10)
8位:無印良品(8)
9位:GODIVA(7)
10位:ミスタードーナツ(15)
11位:ハーゲンダッツショップ(5)
12位:LOFT(ロフト)(21)
13位:ローソン(21)
14位:ユニクロ(3)
15位:サーティワンアイスクリーム(16)
16位:TSUTAYA(ツタヤ)(31)
17位:ケンタッキーフライドチキン(27)
18位:ファミリーマート(26)
19位:餃子の王将(34)
20位:コストコ(42)