人気のプチバン車種ランキング。1位は昨年大躍進したホンダのあのクルマ!

写真拡大

スライドドアで、広い室内空間を備えたコンパクトなクルマ“プチバン”の人気が高まっている。

そこで実際、どのようなプチバンが人気なのか、マイナビニュース会員の男女500名に聞いてみた。

Q.いま最も気になる「プチバン」(スライドドアのコンパクトカー)を教えてください1位 N BOX(ホンダ) 19.0%2位 ポルテ(トヨタ) 12.6%3位 タント(ダイハツ) 10.2%4位 ソリオ(スズキ) 4.4%5位 フリードスパイク(ホンダ) 4.2%■N BOX(ホンダ)・「リニューアルしてますますかわいらしくなった」(28歳女性/マスコミ・広告/クリエーティブ職)・「すごく売れているようなのでどんな風に良いのか気になる」(33歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)・「室内体積を確保するために、かなり思い切った設計をしているから」(50歳以上男性/学校・教育関連/事務系専門職)■ポルテ(トヨタ)・「名前がかわいいので愛着が持てそう」(25歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「見た目がかわいいのと、小回りがききそうだから」(30歳女性/生保・損保/事務系専門職)・「CMが妙に印象に残っていたし、なんだか親しみやすい印象があったから」(26歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)■タント(ダイハツ)・「友人の助手席に乗せてもらった際、快適だったから」(34歳女性/金融・証券/事務系専門職)・「CMがかわいいので気になってしまう」(30歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「この分野の先駆者で軽とは思えない広さなので、売れる理由が分かる」(24歳男性/食品・飲料/その他)■ソリオ(スズキ)・「コンパクトカーの中では一番デザインが良いと思うから」(31歳男性/機械・精密機器/技術職)・「少し前に発売された黒白チェックのソリオがかっこよかった」(27歳女性/マスコミ・広告/事務系専門職)・「使い勝手が良さそうで、コンパクトで都内の狭い道もらくらく走れそう」(40歳男性/自動車関連/技術職)■フリードスパイク(ホンダ)・「コンパクトだけど、収納たっぷりだから」(26歳女性/医療・福祉/秘書・アシスタント職)・「大きくて家族持ちに良さそう」(27歳女性/医療・福祉/専門職)・「かっこいいし、荷物がたくさん積めるので」(44歳男性/電力・ガス・石油/技術職)■番外編:プチバンはTV CMも重要!?・「ポルテ(トヨタ):CMで気になるので実際の乗り心地を試してみたい」(30歳女性/金融・証券/事務系専門職)・「タント(ダイハツ):CMでのピラーレスが印象的」(31歳男性/情報・IT/技術職)・「フリードスパイク(ホンダ):よくCMを見るので、実物がどんなものかとは思います」(33歳男性/機械・精密機器/営業職)■総評1位は「N BOX」(ホンダ)で、広さとデザインの良さを評価する声が非常に多かった。

また、ホンダが出した軽自動車なので気になるという意見も寄せられた。

続いて2位には「ポルテ」(トヨタ)が選ばれた。

見た目のかわいさから多くの女性が気になっているようで、CMがとても印象に残るというコメントもあった。

3位は「タント」(ダイハツ)で、デザインのかわいさと収納スペースの広さを挙げる人が多かった。

次に4位は「ソリオ」(スズキ)。

「コンパクトの割に収納スペースが広い」という評価で、白黒チェック柄のインテリア内装(特別仕様車)の人気も高いようだ。

最後に5位は「フリードスパイク」(ホンダ)で、ちょうどいいサイズの空間設計に対するコメントが寄せられた。

プチバンの中でも、今大人気のN BOX(ホンダ)が1位となった今回のアンケート。

全体的に女性からのコメントが多く、CMを見て興味をもっているという段階の層が多いように思われる。

その一方で、「プチバンそのものがコンパクトで嫌いだ」という声もあり、目的によって利便性やデザインへの評価が変わってくるのかもしれない。

調査時期: 2012年12月28日〜2013年1月7日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性283名 女性217名 合計500名調査方法: インターネットログイン式アンケート