待望の復活『ほうじ茶&クラシックティーラテ』、6月12日より定番商品へ

写真拡大

 2021年6月に登場し、瞬く間に人気の火が付いたが終売したスターバックスの『ほうじ茶&クラシックティーラテ』。今でもSNSでは「いつ再販するの」「ずっと待ってる」など、復活を望む声が多く投稿され、少しでも似たような味になるようにカスタムを模索する人が大勢いる、まさに神ドリンク。そんな『ほうじ茶&クラシックティーラテ』が、6月12日(水)待望の復活。さらに、定番商品化される。

【画像】スタバグラス×グラデーションで、とっても可愛い映え写真も撮れちゃう

 『ほうじ茶&クラシックティーラテ』は、ほうじ茶とブラックティーのあっさりとした味の中に、ホワイトチョコとフレッシュクリームのコクも味わえるミルクティ。ほうじ茶は香ばしさが際立つ茶葉と、深みを持つ茶葉の2種をブレンド。さらにブラックティーで心地よい渋みを重ね、このビバレッジのためにオリジナルで開発したティーベースとなっている。さらに、そこにまろやかなホワイトチョコレート風味のシロップと、コク深いフレッシュクリームが合わさることで、甘さとすっきり感の両方を感じられるティーラテに仕上がっている。

 さらに、同日には昨年夏に話題になった『おりたたみシリコンボトル』(税込 2900円)も大容量にリニューアル&新カラーで登場。「タンブラーって飲むときは可愛くてテンション上がるけど、飲んだ後はかさばるし重い…」そんな悩みも解消できる、“折りたためて、軽い”仕様になっている。

 『ほうじ茶&クラシックティーラテ(アイス/ホット)』は、Shortサイズ550円〜Ventiサイズ640円(店内価格)で、6月12日(水)より全国のスターバックスで発売。