画像提供:マイナビニュース

写真拡大

本連載では、「よく使うけど忘れやすいMicrosoft Officeの操作」をキーワードに、Officeアプリケーションの基本操作や各種機能の使い方を解説していきます。今回は、Word文書にグラフを挿入する手順を確認します。Excelを使わずに簡単な操作でグラフを作成することが可能です。

本連載は、記事執筆時点で最新の状態にアップデートしたMicrosoft Office 2016をもとに制作しています

○好みのグラフを挿入して数値や項目を入力

Wordを使ってビジネス文書を作成する際、売上や予算などの数値を目立たせたいといったケースは多々あります。本連載の第34回で紹介した「文書内に表を作成する」方法でもいいのですが、もっと一目でわかるようにしたい場合はグラフを作成するのがオススメです。「挿入」タブのリボンにある「グラフの追加」アイコンをクリックすると、さまざまなグラフを選択できます。

「グラフの挿入」画面でグラフを選択すると文書内に挿入され、別ウィンドウで「Microsoft Word内のグラフ」画面が表示されます。この画面でグラフの項目名や数値を入力していきます。入力した内容は自動的に文書内のグラフに反映されるので、入力が終わったら「Microsoft Word内のグラフ」画面を閉じましょう。あとはグラフのタイトル部分をクリックしてタイトルを入力すれば作成完了です。グラフを上手に使えば、わかりやすいビジュアル重視の文書に仕上げられるはずです。