千葉工vs千葉経大附
先発した相沢投手(千葉経大附)
千葉県野球場での第二試合は、千葉工対千葉経大附。試合前の見方では県大会の常連、そして全国の舞台でも活躍を重ねる千葉経大附がやはり有利に思えた。
だが、千葉工ナインは怯んでなどいなかった。「この学校の生徒は強豪と対戦が決まると、やる前から名前負けしていて、同じ高校生なのにビビっているんです。赴任した当初からその意識改革に努めてきました」と監督が語るような指導もあってか、着実に力をつけていることがわかる試合運びを見せてくれた。
7回を終了して2対1。試合は終盤を迎えても千葉工がリードしていた。そして8回表の攻撃。試合を通じて千葉経大附・先発右腕の相沢を捉えてきている千葉工打線は、この回も2番・小池が敵失で出塁。犠打で進塁すると、迎えるは4番・竹之内。「主将ではありませんが、4番・捕手ということもあってこのチームの精神的支柱です。彼が練習も引っ張ってくれますし、普段から頼りにしています」千葉工の監督も絶大な信頼を寄せる竹之内は二塁打を放ちバットで期待に応えた。千葉工が貴重な追加点を挙げる。なおも続くチャンスに6番・鈴木が右中間に三塁打を放ち、2点を追加。8回表を終了し、千葉工が強豪・千葉経大附を相手に5対1とリード。誰もが「まさか」を感じ始めていた。
そんな少し異様な空気が球場を包む中迎えた8回裏。千葉工先発左腕・中村の低めに変化球を集める投球にタイミングが合わず、大振りになってしまっていた千葉経大附打線だったがついに捉えた。一死一、二塁のチャンスを作り3番・永田、4番・水町が連続二塁打を放ち、一気に3点追加。1点差まで詰め寄る。ここで負けるわけにはいかないという強豪校の意地だ。
チームの中心・竹之内(千葉工)
だが、千葉経大附打線も今日はここまでだった。最終回は3人で凡退してしまい試合終了。千葉工が粘る強豪・千葉経大附を5対4で破る大金星をあげてみせた。
試合後千葉工の監督は、「選手達は自信を持って戦ってくれました。今日の勝利でやる前から負けている気持ちというのは払拭できたかな。惜しい試合をして負けるなよと言ってきましたので、そういう点では満足いく試合でした」選手達の成長度についても、「身体ができてきた分、打撃で振り負けていなかった。このチームはまだまだ伸びると思っています」と、強豪相手の勝利に笑顔を見せつつまだまだこれから、と強気の姿勢を見せた。
残念ながら、敗れてしまった千葉経大附・松本監督は「いい機会になりました。選手達はこれでわかったと思いますね、やり直しです。」と一言。まさかの敗戦にこれ以上の言葉はなかった。千葉経大附はこれで夏をノーシードで戦う事になる。
終始、焦らず試合を進めていけた千葉工ナイン。相手のバント攻撃にも慌てることなく対応し、バッターを冷静に把握できている守備陣のポジショニングはよく鍛えられていることが見受けられた。打撃でも安打を10本放ったが、無理に振りにいくことなく2ストライクまで待てる選球眼を持っている打者が多かった。攻守ともに非常に大人びている印象のチームだ。また一校、戦国・千葉のトップを走るチーム達に待ったをかける高校が現れた。そんな千葉工の次の戦いは4月13日。第1ブロックの代表の座を賭け、渋谷幕張と対戦する。
(文=高校野球ドットコム編集部)