注目のトレンドグルメ!カナダ発祥の究極のフライドポテト「プーティン」が気になる

写真拡大 (全8枚)

カナダ発祥のフライドポテト「プーティン」を知っていますか?揚げたてのカリほくポテトに、濃厚なグレイビーソースとチーズをたっぷりかけた料理なんです。そのおいしさは「究極のポテトフライ」とも呼ばれていて、日本でも専門店ができるなどトレンドの兆しが。お肉料理の付け合わせやお酒のおつまみにぴったりなので作ってみませんか?

プーティンってなに?



出典:https://www.instagram.com

カナダでは専門店のほか、お祭りの屋台やマクドナルドなどのファストフード店など、どこでも気軽に食べられる名物料理。

フライドポテトの上にチーズカード(牛乳等に酵素を入れて固めたもの)をのせ、肉汁などを煮詰めたグレイビーソースをかけて作ります。

チーズのコクと濃厚なソースが合わさった濃いめの味付けがヤミツキになるおいしさで、ビールなどと相性抜群。お肉料理の付け合わせにもぴったりです。

お店によってアレンジはさまざまで、バーベキューソースをかけた甘めのものやハラペーニョが入ったピリ辛のもの、お肉をのせたガッツリ系などなど、食べ比べるのも楽しみの1つです。



出典:https://www.instagram.com

こちらはカナダのコストコのフードコートで食べられるプーティンで、お値段は約400円。


ボリュームやばい。
ポテトがなんたって美味い。ポテトだけでもかなり食べれる。
チーズは溶けない巨大チーズカード。
グレービーソースがまた美味いんだこれ!
そして5ドルしない。超コスパ良し!どれをとっても欠点なし!(太る以外🙅‍♂️)
出典:Instagram(@smiletreepoutine)

コストコのプーティンはハマる人が多いよう。できれば日本でも販売してほしいですね!



出典:https://www.instagram.com

カナダ在住の@_degustation_さんは、ステーキアンドフリットのフリットをプーティンに。

こんがり揚がったほくほくのフライドポテトに、チーズカードとグレイビーソースをたっぷりとかけています。これは見ているだけで、赤ワインが進んでしまいそうですよね!

チーズカードは噛むとキュッとした独特な歯応えがあって、加熱するととろけるそう。カナダではスーパーなどで普通に買えるそうですが、日本では入手困難。

@_degustation_さんに伺ったところ、代用するならモッツァレラチーズやひとくちサイズのボッコンチーニあたりが近い味わいになりそうです。


おうちでプーティンを楽しんでみよう!


専門店でテイクアウト

出典:https://www.instagram.com

2018年頃から日本でもプーティンの取扱店が増加していて、今後さらに増えそう。

日本でも数少ない移動販売型プーティン専門店「スマイルツリー」では、長野県長和町出身のオーナーが、約4年半を過ごしたカナダで出合った味を再現。

揚げたてのポテトにモッツァレラチーズをのせ、特製ソースをたっぷりと。ソースは山形産の牛の牛脂や無農薬栽培の玉ねぎなどを使用。コクと甘みが感じられる味わいで、本場さながらのおいしさです。

長野県上田市を中心に移動販売を行なっていて、首都圏などに出店することも。出店場所はInstagramなどのSNSをチェックしてみてくださいね。


手作りに挑戦!

出典:https://www.instagram.com

初めてカナダを訪れたとき、プーティンのおいしさに夢中になったという@cafe_irisさん。今でもときどき食べたくなって、手作りすることもあるのだとか。

この日は、チェダーチーズの中でもコクの強い「シャープチェダーチーズ」を使って。ミックスチーズでもおいしく作れるそうですよ。



出典:https://www.instagram.com

@kyochan_photographyさんも、カナダで食べたプーティンの味の虜になったひとり。カナダでは、カリカリのベーコンやネギ、サラミ、チーズなどさまざまなトッピングがあったそう。

こちらは手作りのプーティンで、モッツァレラチーズ、プチトマト、牛肉、ウィンナー、ネギなどの具材がたっぷり。タンパク質がしっかりとれて、これ一品で大満足できそうですね。


キャンプでも

出典:https://www.instagram.com

キャンプを楽しむ@deko3_campさんは、スキレットを使ってプーティン作り。焚火の火でとろけていくチェダーチーズがたまりません!

みんなと一緒に外で食べれば、おいしさもひとしおですね。


おうちで作ればアレンジ自在!


おうちでなら、お肉や野菜、きのこ、卵をトッピングするほか、ソースをホワイトソースや明太子ソースに替えることもできちゃいます。

せひ、お好きなアレンジで楽しんでみてはいかがでしょうか。

そしていつか、現地で本場の味を堪能してみたいですね!