水城vs水戸桜ノ牧
水城・小林奨吾
水戸地区代表決定戦第2試合は、先に行われた水戸地区ジュニア大会でブロック優勝したシードの水城と、水戸桜ノ牧の対戦となった。水城は、昨秋から大和田 蓮(2年、河原子中、オール茨城)がエースナンバーを背負っていたが、今大会は小林 奨吾(2年、野田ポニー、岩井中)がエースの座を奪い、この試合での先発を任された。
1回表、水戸桜ノ牧は先頭の1番・入部がセンター前ヒットで出塁し、2番・西沢諒(2年、常澄中)が送って一死二塁。3番・川又光祐(2年、東海南中)のファーストへのセーフティバントは打者走者がタッチアウトとなり、二死三塁とする。しかし、4番・石井優咲(2年、瓜連中)は空振り三振に倒れ、先制することができない。
1回裏、水城は1番・前島 健志郎(1年、牛堀中、オール茨城)がセンター前ヒットで出塁。2番・鬼沢 紳太郎(1年、水戸シニア)は送りバントを試みるが、打球はピッチャー前に転がり二塁封殺。送ることができない。3番はセンターフライに倒れ、二死一塁。続く4番・根本拓真(1年、水戸シニア)はセンター左脇に落ちる(センターがダイビングするも弾く)二塁打を放ち、二死二、三塁とする。しかし、5番・内桶倫太郎(2年、友部中、中央選抜)はセンターフライに倒れる。
2回表、水戸桜ノ牧は3者連続空振り三振に斬って取られる。
3回表、水戸桜ノ牧は8番・貝塚智史(2年、玉里中)がレフト前ヒットで出塁。一死から1番・入部がサードへのセーフティバントを成功させ、一死一、二塁のチャンスを作るが、後続が連続空振り三振に斬って取られる。
水戸桜ノ牧先発・川又
3回裏、試合が動く。水城は先頭の1番・前島が1ボールからセンター前ヒットで出塁すると、2番・鬼沢はレフト前ヒット、3番・白瀬勇樹(2年、郡山中央ボーイズ)が送って一死二、三塁とする。ここで水戸桜ノ牧は、先発の川又に代えて小林をマウンドへ送る。
迎える水城4番・根本はカウント2ボール2ストライクから3球ファールで粘った後、強烈な適時センター前ヒットを放ち、水城が2点を先制する。さらに、走者・根本は盗塁を成功させ、二死二塁から6番・飯田 一成(2年、波崎ボーイズ)は適時センター前ヒットを放ち、さらに1点を追加する。(水戸桜ノ牧0対3水城)
4回表、水戸桜ノ牧は二死無走者から6番・高橋由樹(2年、東海中)、7番・平戸将大(1年、勝田二中)、8番・貝塚の3者連続センター前ヒットで二死満塁の大チャンスを迎える。しかし、9番・志知輝一(2年、佐野中)はショートゴロに倒れ、あと一本が出ない。
4回裏、今度は水城も二死からチャンスを作る。1番・前島がレフト線を抜ける二塁打で出塁すると、2番・鬼沢も三遊間を抜けるヒットで続き、二死一、三塁とする。しかし、続く3番・白瀬はレフトフライに倒れる。
水戸桜ノ牧エース・西沢
6回表、水戸桜ノ牧は先頭の4番・石井がセンター前ヒットで出塁すると、5番代打・若林祐希(2年、水戸三中)は四球でつなぎ、6番・高橋が送って一死二、三塁とする。しかし、またしても後続が連続空振り三振に斬って取られ、1点が遠い。水城先発・小林は6回を終わって11個もの三振を奪う。水戸桜ノ牧はここで3番手にエースナンバーの西沢をマウンドへ送る。
6回裏、水城は先頭の8番・小林が四球で出塁し、9番・中根大樹(1年、水戸シニア)が送って一死二塁とし、この日、ここまで3打数3安打と当たっている1番・前島を迎える。3点を追う水戸桜ノ牧としては歩かせても良い場面だが、その選択はしない。前島はカウント2ボール2ストライクから、外寄りのストレートを強振しライト前に運ぶ。打球が早すぎたため2塁ランナーは3塁で止まり、一死一、三塁とチャンスを広げる。しかし、2番・鬼沢は浅いセンターフライ、3番・白瀬は空振り三振に倒れ、追加点は奪えない。
その後、両チームともチャンスを作ることができず、3対0のまま最終回を迎える。
9回表、水戸桜ノ牧は先頭の7番・平戸がセンター前ヒットで出塁し、反撃の突破口を開くが、牽制で刺され一死となる。続く8番・貝塚はショートゴロ、9番代打・上野は空振り三振に倒れ、試合終了となる。(水戸桜ノ牧0対3水城)
水城・前島健志郎
この試合で目を引いたのは2人の水城の選手だった。そのうちの1人が、1番・サードの前島 健志郎だ。前島はこの日5打数4安打(二塁打1本)、盗塁1。各打席の内容は、1打席目と2打席目はセンター前へ、3打席目は引っ張ってレフト線へ、4打席目は外寄りを逆らわずライト前へ、さらに5打席目は凡退したが深めに守るレフトへのライナーというものだった。1年生ながら左右のヒットゾーンへ打ち分ける技術を持つトップバッターは、対戦校にとって脅威であることは間違いない。
もう1人は、先発登板した小林 奨吾だ。小林はこの日、水戸桜ノ牧打線に対し9回、被安打9、奪三振13(全て空振り三振)、ゴロアウト9、フライアウト2という内容。試合序盤はストレートのキレが素晴らしく、目測では130キロ終盤は出ているように感じた。決め球はスライダーであるように思う。奪三振数が多い割りに、ヒットを多く浴びているのが特徴的だ。9安打のうち、水戸桜ノ牧の1番、7番、8番が複数安打を放っており、この3人の右バッターから7安打を浴びたが、ピンチを招くとギアを1段上げ、三振で切り抜けた。
この日の小林は、大和田からエース番号を奪ったのも納得できる投球であった。
(文=伊達 康)