皐が丘が先制するも、中盤に仰星が逆転し、どんでん返しならず

 いったんは上がったと思われた雨が少し降り出した中、2試合目がおこなわれた。

 先攻の北かわち皐が丘は、先頭打者の高山公輔(3年)が、東海大仰星の先発左腕、吉嵜優馬(3年)の初球を強振。打球は、ライトの頭を大きく越えて三塁打となった。動揺する吉嵜の隙を突いて、2番の佐野智耶(3年)がレフト線へ強烈な二塁打。これで、東海大仰星へ強烈な挨拶を決めた。

 北かわち皐が丘の先発、阪口駿平(3年)は、右横手からコーナーを積極的に攻める。的を絞らせない投球で、走者を得点圏に進めての、得点を許さない。

 1回裏、2番の植田翼(2年)が四球で出て、3番の井崎翔太(3年)が凡退した後、4番の小笠原 啓太郎(3年)がサードへの内野安打で、二死一、三塁とした。しかし、5番の大門勇斗(3年)がセンターフライに倒れた。

 3回も、1番の安岡優作(3年)が死球で出ると、すかさず2番の植田が送って、4番の小笠原も三塁に走者を送ろうとするが、これが北かわち皐が丘のファースト、遠山晃大(3年)が三塁へ好送球して、安岡はアウト。その後、植田を三塁に送るも、あと一本がでない。

 流れが変わったのは、5回裏だ。強まる雨足の中、阪口の制球が定まらなくなる。二死二塁から3番の井崎には四球、4番の小笠原、5番の大門には死球を与えて、同点となる。そして、唯一1年生でレギュラーの圀府寺輝がセンターオーバーの二塁打で、さらに2点を追加した。

 北かわち皐が丘は、直後の6回表、二死から3番の川添椋(3年)がラフとオーバーの長打を放つ。二塁でストップすると思われたが、思い切って三塁を狙った。微妙なタイミングだったが、セーフ。川添の強い気持ちが出た一打だった。その後、4番の藤田玄睴(3年)、5番の遠山(3年)が連続四球となり、二死満塁と絶好のチャンスを手にするも、後続が凡退してしまう。

 東海大仰星は7回、8回にも追加点を挙げ、北かわち皐が丘を突き放す。

 9回表、北かわち皐が丘は、6番の前田亮太(3年)が一二塁間を抜いて、塁に出た。すると、すぐに盗塁を決めて勝負をあきらめない強い気持ちを見せる。しかし、続く打者が続けて凡退して、ゲームセットとなった。