田母神

写真拡大

1月13日、都知事選に立候補を表明している元航空幕僚長の田母神俊雄さん(@toshio_tamogami)が『Twitter』にて

今朝のNHKのトップニュースはサッカー本田選手のイタリアのミランでの活躍の様子でした。始めから12分間がそのニュースです。サッカーも人気が有るのかもしれないが、トップニュースで12分間もやることなのか。これでは国民が馬鹿になります。


とツイートした。

この発言について、ネット上では「確かにそのとおり」と同意する声もあれば「スポーツを否定される方が2020年に五輪を開催する東京都の知事に?」と返信が寄せられるなど反発する声もあり賛否が分かれたようである。

特に、昨年5月に

長嶋、松井両選手の国民栄誉賞を称えるテレビ報道が繰り返し行われています。お二人とも国民に夢を与えた立派な選手でした。多くの子供たちが野球の選手を目指すでしょう。学校で我が国の近代史に影響を与えた偉人の話をもっと教えるべきです。そうすれば国家国民のために頑張ろうと思う子供が増えます


というツイートを行っていたこともあり、「ただの野球ファンでサッカーが気に入らなかったんじゃないの?」との声もあがっていたりするようである。

また、都知事選に立候補しているという立場でありながら、ともすれば反発を買って票を減らすことにもつながりかねないツイートを軽はずみに行うのはどうなのか、と発言の内容よりもむしろ発言を行ったこと自体に疑問を持つ人もいるようである。

先日は

『「舛添反対」「田母神支持」の声多数 都知事選に舛添要一氏を推薦でTOKYO自民党のBBSが大荒れ』

という記事をお伝えしたが、そういった情勢にも影響を与えるのでは?とみる人も少なくないようだ。

※画像は『Twitter』より引用