今週の秋葉原情報 - 新型Ryzenに対応するX670Eマザーが登場、最新規格「Wi-Fi 7」のルーターも
●Ryzen 8000Gシリーズ対応のマザボードが増加
ビジネス向けのRyzen 8000G対応マザー
ASUSから、最新のRyzen 8000Gシリーズに対応するmicroATXマザーボードが2モデル登場した。ビジネス向けのシンプルなモデルで、価格は、「Prime B650M-A II-CSM」が20,000円前後、「Prime A620M-E-CSM」が15,000円前後。また、Socket AM4向けのmicroATXマザーボード「Prime B550M-A WIFI II」も発売されており、こちらは18,000円前後だ。
ASUSの「Prime B650M-A II-CSM」。VRMヒートシンクもしっかり搭載する
こちらは「PRIME A620M-E-CSM」。安価ながら3画面出力対応でコスパが良い
X670Eチップセットマザーにも新モデル
MSIからも、Ryzen 8000G対応マザーボードが登場している。「X670E Gaming Plus WIFI」は、14+2+1フェーズ電源を搭載する上位モデルで、価格は43,500円前後。また「B650M Gaming Plus WIFI」はコスパ重視のモデルで、こちらは26,000円前後だ。どちらも、シルバーにグリーンの差し色が入った新しいカラーリングを採用している。
MSIの「X670E Gaming Plus WIFI」。M.2はヒートシンク付きで4スロットを備える
「B650M Gaming Plus WIFI」。microATXながら、ヒートシンクも充実している
RTX 4070 Ti SUPERにスリム設計のカード
ASUSの「PROART-RTX4070TIS-O16G」は、クリエイター向けのGeForce RTX 4070 Ti SUPERグラフィックスカードだ。クーラーには、風量と静音性に優れる「Axial-tech」ファンをトリプル搭載。2.5スロット厚のスリム設計を採用しており、汎用性が高い。3カ月間のAdobe「Creative Cloud」利用権も付属。価格は170,000円前後だ。
ASUSの「PROART-RTX4070TIS-O16G」。サイズは300×120×50mmとコンパクトだ
リア側から見ると、その薄さが分かる。映像出力は、DisplayPort×3とHDMIだ
RTX 4070 Ti SUPERに安価な白色モデル
Palitの「GeForce RTX 4070 Ti SUPER GamingPro White OC」は、鮮やかなホワイトのクーラーを搭載したGeForce RTX 4070 Ti SUPERグラフィックスカード。クーラーにはARGBライトを内蔵し、カバー部が光るのもユニークだ。ドスパラでの価格は148,000円。白いオーバークロックモデルながら安いのも魅力だろう。
Palitの「GeForce RTX 4070 Ti SUPER GamingPro White OC」は安さも魅力
クーラーは大きいので干渉には注意。白いバックプレートも搭載する
●バッファロー製のWi-Fi 7対応の無線LANルーターが入荷
2.4インチIPSに動画も表示できる簡易水冷
MSIの「MPG CoreLiquid D」は、2.4インチIPSを搭載するオールインワン水冷CPUクーラー。この画面には、CPU温度、画像、動画、時刻などを自由に表示可能だ。ラジエータファンは「TORX FAN 4.0」を搭載。さらに、水冷ブロックには直径6cmの小型ファンも内蔵し、CPU周辺も冷却できる。価格は、24cm版が38,000円前後、36cm版が44,000円前後。
MSIの「MPG CoreLiquid D240」。2.4インチ画面で自由なカスタマイズが可能だ
こちらは「同 D360」。水冷ブロックのファンで、CPU周りの冷却にも対応する
スリムでコンパクトな白いキーボード
Fnatic Gearの「Streak80 LP White US」は、テンキーレスでロープロ仕様のゲーミングキーボードだ。キースイッチは、1.0mmと浅いアクチュエーションポイントの「Linear Speed」を採用、高速な入力が可能となっている。内部のPORONフォームにより、タイピング時のノイズも抑制する。キーは英語配列のみ。価格は22,000円前後だ。
Fnatic Gearの「Streak80 LP White US」。鮮やかなRGBバックライトを搭載する
本体は353×130×28mmとコンパクト。リストレストなしでも快適に使用できる
国内メーカー初のWi-Fi 7対応ルーター
バッファローの「WXR18000BE10P」は、最新の無線LAN規格「Wi-Fi 7」に対応するトライバンドルーターだ。新たに採用した6GHz帯では、最大11,529Mbps(理論値)の高速通信に対応。そのほか、5GHz帯と2.4GHz帯も同時に利用することが可能だ。有線ポートは、LAN側もWAN側も10GbEに対応する。価格は58,500円前後。
バッファローの「WXR18000BE10P」。ルーターのフラッグシップモデルとなる
クラウドを簡単に構築できるストレージ
Synologyの「BeeStation」は、簡単にパーソナルクラウドを構築できるというストレージ製品。内蔵する4TBのHDDに、PCやスマホのデータをまとめてバックアップ、外部からのファイル保存や共有も可能だ。セットアップは非常に簡単で、QRコードをスキャンすれば、すぐに使い始めることができる。オリオスペックでの価格は36,500円。
Synologyの「BeeStation」。4TB HDDが入っているので、買ってすぐ使える
パソコン工房が一新、23日に新装オープン
パソコン工房の「秋葉原本店」「秋葉原イイヤマストア」「秋葉原アウトレット館」が改装のため、2月13日(火)より臨時休業する。秋葉原イイヤマストア(1F)と秋葉原アウトレット館(2F)は新たに「秋葉原パーツ館」として統合され、PCパーツ全般を取り扱うという。2月23日(金)よりオープンし、記念セールも開催する予定とのことだ。
・パソコン工房 秋葉原本店の告知
https://twitter.com/PK_akibahonten/status/1756932997109235723
ビジネス向けのRyzen 8000G対応マザー
ASUSから、最新のRyzen 8000Gシリーズに対応するmicroATXマザーボードが2モデル登場した。ビジネス向けのシンプルなモデルで、価格は、「Prime B650M-A II-CSM」が20,000円前後、「Prime A620M-E-CSM」が15,000円前後。また、Socket AM4向けのmicroATXマザーボード「Prime B550M-A WIFI II」も発売されており、こちらは18,000円前後だ。
こちらは「PRIME A620M-E-CSM」。安価ながら3画面出力対応でコスパが良い
X670Eチップセットマザーにも新モデル
MSIからも、Ryzen 8000G対応マザーボードが登場している。「X670E Gaming Plus WIFI」は、14+2+1フェーズ電源を搭載する上位モデルで、価格は43,500円前後。また「B650M Gaming Plus WIFI」はコスパ重視のモデルで、こちらは26,000円前後だ。どちらも、シルバーにグリーンの差し色が入った新しいカラーリングを採用している。
MSIの「X670E Gaming Plus WIFI」。M.2はヒートシンク付きで4スロットを備える
「B650M Gaming Plus WIFI」。microATXながら、ヒートシンクも充実している
RTX 4070 Ti SUPERにスリム設計のカード
ASUSの「PROART-RTX4070TIS-O16G」は、クリエイター向けのGeForce RTX 4070 Ti SUPERグラフィックスカードだ。クーラーには、風量と静音性に優れる「Axial-tech」ファンをトリプル搭載。2.5スロット厚のスリム設計を採用しており、汎用性が高い。3カ月間のAdobe「Creative Cloud」利用権も付属。価格は170,000円前後だ。
ASUSの「PROART-RTX4070TIS-O16G」。サイズは300×120×50mmとコンパクトだ
リア側から見ると、その薄さが分かる。映像出力は、DisplayPort×3とHDMIだ
RTX 4070 Ti SUPERに安価な白色モデル
Palitの「GeForce RTX 4070 Ti SUPER GamingPro White OC」は、鮮やかなホワイトのクーラーを搭載したGeForce RTX 4070 Ti SUPERグラフィックスカード。クーラーにはARGBライトを内蔵し、カバー部が光るのもユニークだ。ドスパラでの価格は148,000円。白いオーバークロックモデルながら安いのも魅力だろう。
Palitの「GeForce RTX 4070 Ti SUPER GamingPro White OC」は安さも魅力
クーラーは大きいので干渉には注意。白いバックプレートも搭載する
●バッファロー製のWi-Fi 7対応の無線LANルーターが入荷
2.4インチIPSに動画も表示できる簡易水冷
MSIの「MPG CoreLiquid D」は、2.4インチIPSを搭載するオールインワン水冷CPUクーラー。この画面には、CPU温度、画像、動画、時刻などを自由に表示可能だ。ラジエータファンは「TORX FAN 4.0」を搭載。さらに、水冷ブロックには直径6cmの小型ファンも内蔵し、CPU周辺も冷却できる。価格は、24cm版が38,000円前後、36cm版が44,000円前後。
MSIの「MPG CoreLiquid D240」。2.4インチ画面で自由なカスタマイズが可能だ
こちらは「同 D360」。水冷ブロックのファンで、CPU周りの冷却にも対応する
スリムでコンパクトな白いキーボード
Fnatic Gearの「Streak80 LP White US」は、テンキーレスでロープロ仕様のゲーミングキーボードだ。キースイッチは、1.0mmと浅いアクチュエーションポイントの「Linear Speed」を採用、高速な入力が可能となっている。内部のPORONフォームにより、タイピング時のノイズも抑制する。キーは英語配列のみ。価格は22,000円前後だ。
Fnatic Gearの「Streak80 LP White US」。鮮やかなRGBバックライトを搭載する
本体は353×130×28mmとコンパクト。リストレストなしでも快適に使用できる
国内メーカー初のWi-Fi 7対応ルーター
バッファローの「WXR18000BE10P」は、最新の無線LAN規格「Wi-Fi 7」に対応するトライバンドルーターだ。新たに採用した6GHz帯では、最大11,529Mbps(理論値)の高速通信に対応。そのほか、5GHz帯と2.4GHz帯も同時に利用することが可能だ。有線ポートは、LAN側もWAN側も10GbEに対応する。価格は58,500円前後。
バッファローの「WXR18000BE10P」。ルーターのフラッグシップモデルとなる
クラウドを簡単に構築できるストレージ
Synologyの「BeeStation」は、簡単にパーソナルクラウドを構築できるというストレージ製品。内蔵する4TBのHDDに、PCやスマホのデータをまとめてバックアップ、外部からのファイル保存や共有も可能だ。セットアップは非常に簡単で、QRコードをスキャンすれば、すぐに使い始めることができる。オリオスペックでの価格は36,500円。
Synologyの「BeeStation」。4TB HDDが入っているので、買ってすぐ使える
パソコン工房が一新、23日に新装オープン
パソコン工房の「秋葉原本店」「秋葉原イイヤマストア」「秋葉原アウトレット館」が改装のため、2月13日(火)より臨時休業する。秋葉原イイヤマストア(1F)と秋葉原アウトレット館(2F)は新たに「秋葉原パーツ館」として統合され、PCパーツ全般を取り扱うという。2月23日(金)よりオープンし、記念セールも開催する予定とのことだ。
・パソコン工房 秋葉原本店の告知
https://twitter.com/PK_akibahonten/status/1756932997109235723