リアクションは絶品だった上島さん

 12月23日、毎年恒例の『爆笑問題の検索ちゃん 芸人ちゃんネタ祭り スペシャル!』(テレビ朝日系)が放送された。

 テレビではこの番組でしか見られないネタもあり、心待ちにしているファンも多い番組だが、そんな中で今回、土田晃之、古坂大魔王、Take2・東貴博によるネタが、話題となっている。

「3人が『天国の上島竜兵さんに贈る』と、ダチョウ倶楽部の持ちネタであるコント『ゲームセンターみたいな靴屋』を披露したんです。これは、ドタバタや一発ギャグが売りのダチョウ倶楽部にとって、数少ない筋書きのあるコントとして、人気があった鉄板ネタです」(お笑いライター)

 故・上島竜兵さんが靴を買おうとするものの、肥後克広と寺門ジモン扮する店員が「うちはゲームセンターみたいな靴屋ですから!」と言い張って、クレーンゲームやシューティングゲームを仕掛け、小銭を取って靴を売ってくれない、という内容だ。5月に上島さんが亡くなり、本家によるコントは見られなくなってしまったが、土田たちはネタを「完コピ」。スタジオで見ていた芸人たちは爆笑に包まれた。

 さらに、SNSでは、後輩芸人たちによる「リスペクト」ともいえるコント披露に、感動の声が集まった。

《「天国の上島竜兵さんに捧げる」って、ダチョウの名物コント「ゲームセンターみたいな靴屋」をやったのが、芸人なりの慰霊という感じでグッと来たね》

《ツッチーと東MAXと古坂大魔王でゲームセンターみたいな靴屋は急に泣ける》

《こうやって色んな芸人さんが3人じゃないと出来ないダチョウ倶楽部ネタ引き継いで行って欲しいね》

「土田さんは、上島さんを囲んで飲む『竜兵会』の常連メンバーで、上島さんが亡くなった際にはラジオ番組で上島さんについて『友達だし、恩人だし、親友だし、兄貴だし、親、単純に家族』とまで語っていました。今回のコントは、土田さんなりの手向けだったのでしょう」(前出・お笑いライター)

 上島さんが見せ続けてきた笑いのスピリットは、後輩芸人たちに確実に受け継がれている。

【日本いのちの電話】
ナビダイヤル 0570-783-556(午前10時〜午後10時)
フリーダイヤル 0120-783-556(午後4時〜午後9時、毎月10日は午前8時〜翌日午前8時)