料理は味も大事ですが、食感の良さも重要。特にカリカリ食感は、料理全体に小気味よいアクセントを加えてくれます。食感が良いとご飯が進んだり、食べ応えを感じる可能性も大。

そこで今回は、カリカリ食感の絶品レシピを5つご紹介。カリカリとした食感を楽しみながら味わえる美味しい料理がいっぱいです。子どもから大人まで大満足できますよ。

■油処理の手間もかからなくて便利、豚のカリカリ南蛮

出典:E・レシピ


豚の南蛮と言えばジューシーで肉汁あふれる料理を想像するでしょう。しかし、こちらのレシピで作る豚の南蛮は、カリカリ食感でたまらない味わいです。豚肉は少量の油で揚げ焼きにするので、油処理の手間もかかりません。

仕上げにタルタルソースをかけ、お好みでキャベツと、くし形に切ったトマトを添えてからいただきましょう。カリカリの豚肉はまるでベーコンのようで、パクパクと食べることができます。また、このレシピではタルタルソースを手作りしていますが、時間がないときは市販のタルタルソースを使っても問題ありません。家族からも大好評の一品です。

■魚が苦手でも食べられるかも!? イワシのカリカリソテー

出典:E・レシピ


カリカリの魚料理であれば、魚が本来持つ食感や臭いが苦手な人でも食べることができるかも!? 手開きをしたイワシにマスタードをぬり、フライパンで焼いたイワシのカリカリソテーです。マスタードが苦手な場合は、からしや、マヨネーズに代えても美味しくいただけます。

仕上げに器にベビーリーフをしいてイワシをのせ、ドレッシングをかけ、お好みでレモンとプチトマトを飾ってからいただきましょう。カリカリ食感がアクセントとなり、食べやすい一品です。レモンを絞ってからいただくと、よりサッパリとした味わいになりますよ。

■香りと音を楽しめる、白菜のカリカリジャコサラダ

出典:E・レシピ


香りと音を同時に楽しめるレシピがこちら。白菜のカリカリジャコサラダです。白菜に熱したゴマ油とカリカリジャコをジュワッとかけてからいただきます。ゴマ油の良い香りと、ジャコのカリカリ食感で一度食べ始めると止まらない美味しさです。

作り方は、器に白菜、ゆで卵を盛り合わせます。そして、フライパンにゴマ油を熱し、チリメンジャコと松の実を加え、ジュワジュワと泡が出なくなったら、油ごと白菜とゆで卵にかけましょう。お好みでポン酢しょうゆをかけてから召し上がれ! ご飯のおかずとしてはもちろん、おつまみにもピッタリです。

■ヘルシーでやみつきになる食感! カリカリ豆腐ステーキ

出典:E・レシピ


年末に向かいお酒を飲む機会が増え、体調がイマイチ、なんてこともありますよね。そんなときにオススメなのがこちらのレシピ。ヘルシーなカリカリ豆腐ステーキです。チリメンジャコと松の実をカリカリに炒めて、絹ごし豆腐の上にのせていただきます。サッパリと滋味深い味わいがたまりません。

辛めで味わいたいのなら、しょうゆを加えるときに、分量外の豆板醤小さじ1を一緒に加えてもいいでしょう。ピリ辛でお酒のおつまみにも最適! バターしょうゆの香ばしさに加え、カリカリのチリメンジャコと松の実が食欲をそそる一品です。

■リピート間違いなし、簡単なカリカリ梅のゴマ油おにぎり

出典:E・レシピ


カリカリ食感のおにぎりが食べたくなったら、こちらのレシピを試してみませんか? 簡単に作れる、カリカリ梅のゴマ油おにぎりです。カリッとした梅の食感とゴマ油の香りがくせになります。

作り方はとっても簡単。カリカリ梅の種を除き、粗めのみじん切りにします。ご飯に具材の材料をよく混ぜ、おにぎりのカタチにしましょう。大葉を巻いて出来上がりです。大葉がない場合は、海苔を巻いても大丈夫。また、材料にチリメンジャコや塩昆布を加えるのもいいでしょう。具材をプラスするだけで、簡単にアレンジができますよ。

ホクホクとした食感の料理が主流の冬ですが、カリカリとした歯応えのある料理を味わうのもいいものです。少し苦手な食材でも、カリカリ食感にすれば食べられる人もいるでしょう。「食感をとことん楽しみたい」と思ったら、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

(木下あやみ)