ドン引き! 身近にいる人を見て「この人、ひょっとして育ちが悪い?」と感じてしまう瞬間4つ
ぱっと見ではわかりませんが、よく観察していると人の育ちの悪さが気になってしまうこともありますよね。最近友だちや会社の同僚・上司を見て「この人、ひょっとして育ちが悪い?」と感じてしまう瞬間はありますか? 働く女性に聞いてみました。
■おはしの使い方が変
・「おはしの持ち方が変な後輩。“変だよ”って言ったら“食べられたらいいんです”って」(26歳/情報・IT/技術職)
・「おはしの持ち方が、グーな女性」(25歳/医療・福祉/専門職)
・「おはしの使い方がおかしい。物を投げて渡したりする。この2つが当てはまったら、完璧にやばいでしょ」(30歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
おはしの使い方をマスターできていない人は、たまにいますよね。食事ができればいいのかもしれませんが、食事中に変な持ち方をされると違和感があります。それ以外で常識があっても、損をしてしまうかもしれません。
■食事中のマナー
・「食事をするときに音を立てるなど、マナーが悪いなと思ったとき」(30歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
・「食べ方が汚かったり、クチャクチャ食べていたら、育ちが悪いんだろうなと思う」(27歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「昼食でスマホをいじりながら食事する。見た目が悪いし、食べるのが遅くなるから」(27歳/その他/秘書・アシスタント職)
食べ方のマナーがないと下品な印象を持たれてしまいますよね。本人は無意識だと思うのですが、まわりの人を不快にさせてしまうケースです。スマホチェックはやりがちなので、特に気をつけたいですよね……。
■言葉遣いが汚い
・「あまり親しくない人にも、言葉遣いが悪い人」(29歳/機械・精密機器/技術職)
・「敬語が正しく使えない人を見ると思う。親が教えなかった上、学校でも勉強できなかったんだと思うから」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「言葉遣いが乱雑で、自分のことしか考えられない人は苦手です」(28歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
悪気はなくても、同じ内容であればキレイな言葉を使ったほうがいいですよね。まわりの人からの印象がよくなりますし、大人の女性として見てもらえそうです。言葉遣いが汚いと、その逆のリスクを背負うことに……。
■悪口ばかり言う
・「人の悪口ばかり言っている人」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「人の悪口しか言わない人。育ちがいい人は、そんなことはないから」(29歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「人の悪いところばかりつつく」(30歳/情報・IT/その他)
育ちのいい人であれば、まわりの人が親切にしてくれそうですよね。悪口ばかり言う人は、まわりに自分も悪口を言われているのではと不信感にかられ、いつか孤立してしまうような気がしますよね。
■まとめ
「育ちが悪い印象」について、さまざまな意見が寄せられました。ちょっとした行動で、その人の家庭環境までなんとなく見えてきてしまうようです。両親や環境など補えないこともありますが、自分自身でしっかりマナーを身につけることも大切。鏡の前で食事をするなど、改めて日常生活を見直してみるのも、いいかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年2月2日〜2月2日
調査人数:147人(22歳〜34歳の女性)