6月4日の内閣改造が小沢切りの決意の表明だったということはさんざん報道で解説されてきた。すなわち自民党との消費税増税法案協議に踏み切るために、そのネックになっていた防衛相、国土交通相の二人を更迭し、自民党との大連立を組んで小沢一郎の消費税増税反対を封じるというわけだ。この解説は自体はそのとおりだと私も思う。しかし、なぜ2閣僚の更迭にとどまらず5閣僚を変えなければならなかったのか。野田首相