関西人は方言が抜けないってホント?
「この服、めっちゃおしゃれやな。」「ほんまや!」
都内のショッピングセンターで、どこからともなく聞こえてくる方言。もちろん、観光で訪れただけの人も多いのでしょう。しかし、東京に長く住んでいても、方言を使い続ける人も多くいます。
地方から上京しても、方言を使い続ける人はどれぐらいいるのでしょうか?
中でも、関西出身の人は東京に来ても関西弁を使い続ける人が多いといわれていますが、実際にはどうなのでしょうか。
まずは、地方から上京した経験のある社会人男女124人に質問しました。
Q.上京した際、標準語で話すようにしましたか?
はい......51人(41.1%)
いいえ......73人(58.9%)
上京した人全体のなかでは、標準語で話すようにした人は約4割となっています。その理由を見てみましょう。
■やっぱり恥ずかしい......
・笑われたことがあり、恥ずかしかった(女性/29歳/静岡県出身)
・なんとなく恥ずかしいから(女性/27歳/青森県出身)
・友人に指摘されたから(女性/28歳/愛知県出身)
周りの人から指摘されたりネタにされたりして、方言が恥ずかしくなってしまう人は多いようです。
・方言を使っても通じないから(男性/27歳/長崎県出身)
・伝わらないのがいやだから(女性/27歳/宮城県出身)
微妙なニュアンスが違っていたりしますよね。
・地元を離れると自然と標準語になる。(女性/23歳/福島県出身)
・自然に使わなくなった。(女性/25歳/広島県出身)
特に苦労することなく、自然に標準語に馴染める人もいるんですね。
では、関西出身の人はどうでしょうか。出身地が関西(大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県)の25人に聞きました。
Q.標準語で話すようにしましたか?
はい......7人(28.0%)
いいえ......18人(72.0%)
関西出身の人で方言をやめた人は28%に留まりました。上京した人全体と比べて直さなかった人が約1割多くなっています。
関西弁をつらぬいている人に、その理由をたずねてみました。
・関西弁は誇りやから(男性/26歳/滋賀県出身)
・アイデンティティだから(男性/21歳/兵庫県出身)
・関西弁が好きだし、その時は標準語クソ喰らえって思ってたから(男性/50歳以上/大阪府出身)
他の地方にはなかった関西独特の回答です。関西出身の人のなかには、関西弁を話すことにある種のプライドを持っている人が多くいるようです。
・今更標準語では話せないから(女性/30歳/兵庫県出身)
・直したくてもなおらない(女性/30歳/兵庫県出身)
発音もイントネーションも標準語とはかなり違ってくるため、急に標準語を話そうとしても難しい部分があります。
・直さなくても特に困ることがなかった(男性/34歳/奈良県出身)
・直さなくてもいいと思ったから(男性/25歳/滋賀県出身)
テレビなどでも聞きなれた方言のなので話が通じないことは少ないでしょう。
関西人の中には自分の関西弁にゆずれない誇りを持っている人がいることがわかりました。そういった人の声が目立ち、「関西人は上京しても関西弁を使いつづける」というイメージにつながっているのかもしれませんね。
文●編集部
調査時期:2014年5月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人124人(インターネットログイン式アンケート)
※2014年8月18日 タイトルと本文の一部を修正いたしました。
⇒