待望論挙がる大久保嘉人(写真:Tsutomu Kishimoto)

写真拡大

テレビ東京「FOOT×BRAIN」(21日放送分)では、サッカー解説者・宮本恒靖氏、小倉隆史氏、北澤豪氏、福田正博氏、前園真聖氏、三浦淳寛氏が「いま語るべき日本サッカーの重要ポイント〜日本サッカーは進化しているのか〜」というテーマのもと公開討論を行った。

討論前編が放送された同番組では、キリンチャレンジカップを振り返り、日本代表攻撃陣や本田圭佑のグアテマラ戦後のコメントについて議論を交わした解説者達。しかし、柿谷曜一朗や香川真司、本田らの名前が飛び交う中、「大久保(嘉人)じゃダメですか?」という声が挙がった。

「この間コンフェデ杯で呼べるタイミングだったと思う。大久保もそうですし佐藤寿人も。ベテラン勢ではなく若手しか呼ばなかった時点で、そういう選手は呼ばないのかなって思ってしまった」と残念そうに話す小倉氏に、福田氏も「今、柿谷より大久保のほうがいいでしょ。かなりキレてるよ」と同調する。

さらに、前園氏が「ここにいる皆は共感していると思います」と話すと、ここでも福田氏は「(大久保は)W杯の経験もあるしさ、試して貰いたい気はするよね」とも。すると今度は北澤氏が「豊田(陽平)とかも、あれだけで終わりとか?」と異議を唱えるや、「ザッケローニは好き嫌いがある。ハッキリしてメンバーを選んでるんじゃないかな。何が出来るっていうFWをある程度決めてるから、調子が良くても選ばないとか」と分析した。

■関連リンク
本田圭佑の発言で議論勃発、福田氏は「問題あると思う」