太るから甘いの食べられない…だったら罪悪感ゼロな「豆腐ときな粉のプリン」作ろう!黒蜜も手作り♡
スイーツはおいしいけれど、罪悪感ってのが毎度毎度つきまとうのよね…(苦笑)。でも!これなら罪悪感なしで食べられそう♪それは、YouTubeチャンネル『DAIFUKU KITCHEN』で紹介している「豆腐ときな粉のプリン」。レシピ名そのまんまの豆腐ときな粉、そして、豆乳で作るヘルシープリンだそうです。しかも、鍋や火を使わず、電子レンジ調理一択。暑い夏でもラクラク作れちゃいますね。
抹茶は大豆の風味と好相性♡豆腐入れてもっちり仕上げる「抹茶プリン」作ろう!混ぜて牛乳パックに戻すだけ
YouTubeチャンネル『DAIFUKU KITCHEN』のヘルシースイーツ♪
58万人が登録する人気のお料理系YouTubeチャンネル『DAIFUKU KITCHEN』は、「誰でも作れる・簡単・お手軽」をモットーにスイーツやおかずレシピを紹介している人気チャンネルです。
本日は、『DAIFUKU KITCHEN』のレシピの中から「豆腐ときな粉のプリン」を作ります。主な材料は、豆腐ときな粉と豆乳という大豆製品トリオ。豆乳の代わりに牛乳でも良いそうですよ。また、このプリンに相性抜群な黒蜜も簡単に手作りできるとか。
では、作ってみましょう。
黒蜜も手作り♪「豆腐ときな粉のプリン」の材料と作り方
【材料】2~3個分
絹ごし豆腐…150g
砂糖…大さじ2と1/2 ※ダイエットシュガーでもOK
きな粉…大さじ1
豆乳…200ml ※牛乳でもOK
粉ゼラチン…小さじ1と1/2
◆手作り黒蜜
黒砂糖…大さじ3
砂糖…大さじ3
水…大さじ6
豆乳は調整・無調整のどちらでもOKとのことなので、今回は無調整豆乳を使用。
黒蜜は、黒砂糖:砂糖:水=1:1:2。今回は黒砂糖・砂糖を各大さじ2、水大さじ4で作ります。
【作り方】
1.豆腐をザルでこしてなめらかにします。これを2回繰り返し、よりなめらかにしましょう。
2.1にきな粉を加え、泡立て器でよく混ぜます。
3.耐熱容器に豆乳を入れ、ラップをせずに電子レンジ500Wで2分40秒ほど温めます。600Wなら2分10秒。
4.3にゼラチンを少しずつ振り入れ、しっかり泡立て器で溶かしながら混ぜます。
5.4に砂糖を加え、よく混ぜます。
6.2に5を少しずつ加え、よく混ぜます。
7.お好みの容器に6を入れます。動画では、豆腐パックを型として利用していたので、わたしも真似することに。
動画では器にプリン液を注ぐときはこしていませんでしたが、よりなめらかさを求めて茶こしでこすことにしました。
粗熱が取れたら冷蔵庫で8時間冷やし固めます。
また、動画では、抹茶味の豆乳で作る抹茶プリンもおすすめしていたので、そちらも作ることに。材料の豆乳を抹茶味の豆乳にするだけで、作り方も材料も同じです。
きな粉と混ざるので、ちょっとくすんだ感じの抹茶色になりますね。画像ではわかりづらい…かな。
抹茶味も豆腐パックを活用。先ほど同様、茶こしでこしながら容器に入れました。
冷蔵庫で冷やして固まったものがこちら。今回は10時間ほど冷やし固めました。
豆腐パックで作ったものをお皿に出してみました。
普通の豆乳の方はこんな感じ。きな粉がプツプツと表面に見えてますよね。
抹茶味はこちら。
画像ではわかりづらいですが、こちらも表面にきな粉がプツプツ見えています。ビジュ的な美しさは微妙ですが、ぷるんとしていておいしそうです。
さて、このまま食べたいところですが、黒蜜を作ります。
8.鍋に黒砂糖、砂糖、水を入れ、弱火にかけます。
大きな泡が出てきたら、火を止め、粗熱をとって出来上がり。時間が経つととろんととろみがつくそうです。
粗熱をとった後の出来上がりの黒蜜の写真を撮り忘れました…すみません。粗熱を取ると、市販の黒蜜のようにとろんとした黒蜜になりました。
9.豆乳きな粉プリンに黒蜜ときな粉(分量外)をかけて出来上がり。抹茶味には黒蜜だけかけました。
調理時間は冷やし固める時間を除いて20分。今回、ノーマルVer.と抹茶Ver.の2種類作ったのでこの時間ですが、1種類なら10分ほどで出来ます。とっても簡単です。
黒蜜を作るときは火を使いますが、プリンは電子レンジ調理だけで出来るので、暑い日でもラクラク作れますよ。
では、ノーマルVer.から。
黒蜜の粗熱を取ったつもりがまだ少し温かかったようで、プリンが少し溶けたような感じもしますが…まぁOK。食べてみます!
お~、ふっくらして、とろっとして、なめらか~な食感。プリン液に混ぜたきな粉が舌に残る感じもなく、なめらかさが際立つプリンです。おいしい。
豆腐ときな粉、そして、豆乳を使っているので、大豆の風味が半端なく、“ほぼ豆腐”という味わい(笑)。牛乳を使う方が豆腐っぽさを少し緩和できるかも。ここら辺はお好みで。
手作り黒蜜は、コクがあって濃厚。黒蜜をかけることで豆腐の主張が弱まり、信玄餅を思い起こさせ、“和”のスイーツ感が増します。そのままで食べるより黒蜜ときな粉をかけた方がいいかな。
プリンも黒蜜も甘味にクドさがないので、後味がさっぱりしています。食後のデザートにも良さそうです。
続いて、抹茶味。
おっ、スプーンですくった瞬間、抹茶の香りがふんわり立ちます。あら、素敵♡
ひと口食べると、口の中にも抹茶の風味がふわっと広がり、甘味の中にほんのり抹茶の苦みがあって、なかなか乙な味。ノーマルVer.より豆腐っぽさは弱めです。
食感はノーマルVer.同様、ふっくらして、とろっとして、なめらか~な食感。おいしいです。
あんこと一緒に食べるとより抹茶味が引き立つそうなので、今度やってみよう。
『DAIFUKU KITCHEN』の「豆腐ときな粉のプリン」は、とっても簡単に作れる、なめらかな食感がたまらないヘルシースイーツでした。作ってみてはいかがでしょう。
抹茶は大豆の風味と好相性♡豆腐入れてもっちり仕上げる「抹茶プリン」作ろう!混ぜて牛乳パックに戻すだけ
YouTubeチャンネル『DAIFUKU KITCHEN』のヘルシースイーツ♪
58万人が登録する人気のお料理系YouTubeチャンネル『DAIFUKU KITCHEN』は、「誰でも作れる・簡単・お手軽」をモットーにスイーツやおかずレシピを紹介している人気チャンネルです。
本日は、『DAIFUKU KITCHEN』のレシピの中から「豆腐ときな粉のプリン」を作ります。主な材料は、豆腐ときな粉と豆乳という大豆製品トリオ。豆乳の代わりに牛乳でも良いそうですよ。また、このプリンに相性抜群な黒蜜も簡単に手作りできるとか。
では、作ってみましょう。
黒蜜も手作り♪「豆腐ときな粉のプリン」の材料と作り方
【材料】2~3個分
絹ごし豆腐…150g
砂糖…大さじ2と1/2 ※ダイエットシュガーでもOK
きな粉…大さじ1
豆乳…200ml ※牛乳でもOK
粉ゼラチン…小さじ1と1/2
◆手作り黒蜜
黒砂糖…大さじ3
砂糖…大さじ3
水…大さじ6
豆乳は調整・無調整のどちらでもOKとのことなので、今回は無調整豆乳を使用。
黒蜜は、黒砂糖:砂糖:水=1:1:2。今回は黒砂糖・砂糖を各大さじ2、水大さじ4で作ります。
【作り方】
1.豆腐をザルでこしてなめらかにします。これを2回繰り返し、よりなめらかにしましょう。
2.1にきな粉を加え、泡立て器でよく混ぜます。
3.耐熱容器に豆乳を入れ、ラップをせずに電子レンジ500Wで2分40秒ほど温めます。600Wなら2分10秒。
4.3にゼラチンを少しずつ振り入れ、しっかり泡立て器で溶かしながら混ぜます。
5.4に砂糖を加え、よく混ぜます。
6.2に5を少しずつ加え、よく混ぜます。
7.お好みの容器に6を入れます。動画では、豆腐パックを型として利用していたので、わたしも真似することに。
動画では器にプリン液を注ぐときはこしていませんでしたが、よりなめらかさを求めて茶こしでこすことにしました。
粗熱が取れたら冷蔵庫で8時間冷やし固めます。
また、動画では、抹茶味の豆乳で作る抹茶プリンもおすすめしていたので、そちらも作ることに。材料の豆乳を抹茶味の豆乳にするだけで、作り方も材料も同じです。
きな粉と混ざるので、ちょっとくすんだ感じの抹茶色になりますね。画像ではわかりづらい…かな。
抹茶味も豆腐パックを活用。先ほど同様、茶こしでこしながら容器に入れました。
冷蔵庫で冷やして固まったものがこちら。今回は10時間ほど冷やし固めました。
豆腐パックで作ったものをお皿に出してみました。
普通の豆乳の方はこんな感じ。きな粉がプツプツと表面に見えてますよね。
抹茶味はこちら。
画像ではわかりづらいですが、こちらも表面にきな粉がプツプツ見えています。ビジュ的な美しさは微妙ですが、ぷるんとしていておいしそうです。
さて、このまま食べたいところですが、黒蜜を作ります。
8.鍋に黒砂糖、砂糖、水を入れ、弱火にかけます。
大きな泡が出てきたら、火を止め、粗熱をとって出来上がり。時間が経つととろんととろみがつくそうです。
粗熱をとった後の出来上がりの黒蜜の写真を撮り忘れました…すみません。粗熱を取ると、市販の黒蜜のようにとろんとした黒蜜になりました。
9.豆乳きな粉プリンに黒蜜ときな粉(分量外)をかけて出来上がり。抹茶味には黒蜜だけかけました。
調理時間は冷やし固める時間を除いて20分。今回、ノーマルVer.と抹茶Ver.の2種類作ったのでこの時間ですが、1種類なら10分ほどで出来ます。とっても簡単です。
黒蜜を作るときは火を使いますが、プリンは電子レンジ調理だけで出来るので、暑い日でもラクラク作れますよ。
では、ノーマルVer.から。
黒蜜の粗熱を取ったつもりがまだ少し温かかったようで、プリンが少し溶けたような感じもしますが…まぁOK。食べてみます!
お~、ふっくらして、とろっとして、なめらか~な食感。プリン液に混ぜたきな粉が舌に残る感じもなく、なめらかさが際立つプリンです。おいしい。
豆腐ときな粉、そして、豆乳を使っているので、大豆の風味が半端なく、“ほぼ豆腐”という味わい(笑)。牛乳を使う方が豆腐っぽさを少し緩和できるかも。ここら辺はお好みで。
手作り黒蜜は、コクがあって濃厚。黒蜜をかけることで豆腐の主張が弱まり、信玄餅を思い起こさせ、“和”のスイーツ感が増します。そのままで食べるより黒蜜ときな粉をかけた方がいいかな。
プリンも黒蜜も甘味にクドさがないので、後味がさっぱりしています。食後のデザートにも良さそうです。
続いて、抹茶味。
おっ、スプーンですくった瞬間、抹茶の香りがふんわり立ちます。あら、素敵♡
ひと口食べると、口の中にも抹茶の風味がふわっと広がり、甘味の中にほんのり抹茶の苦みがあって、なかなか乙な味。ノーマルVer.より豆腐っぽさは弱めです。
食感はノーマルVer.同様、ふっくらして、とろっとして、なめらか~な食感。おいしいです。
あんこと一緒に食べるとより抹茶味が引き立つそうなので、今度やってみよう。
『DAIFUKU KITCHEN』の「豆腐ときな粉のプリン」は、とっても簡単に作れる、なめらかな食感がたまらないヘルシースイーツでした。作ってみてはいかがでしょう。