インタビュー:鈴木亜美「気持ちのいい音楽を作って、DJやって、お芝居やって」
――前作の「DOLCE」では色々なアーティストの方がヴォーカルディレクションをされたと思うんですけど、今回、中田さんのヴォーカルディレクションはとてもクオリティが高いなと感じました。低音から高音まで鈴木亜美さんの声の美味しい所を上手く引き出していて、ヴォーカルエフェクトの掛かり具合も曲によっても違って。あまり掛けすぎると、先程おっしゃっていたプロモーション的にと言うか、もちろん聴きやすさも大事だと思うので。そういう話はされるんですか?
鈴木:しますね。やっぱり、歌モノだとそんなに掛けたくないし、感情を優先すると、なるべくエフェクトを掛けなかったり、結構戻してもらったりというのは言って、やってもらいますね。――その辺の意思疎通は、作品を重ねていく内にスムーズになってきたり?
鈴木:そうですね、もう駆け引きですね(笑)。お互いに結構、負けず嫌いで妥協しないので、中田さんも「そこは」「そこまでは」っていうのがあったり、「ここはこうした方がカッコイイんだ」とか、それはちょっと呑んで、また更に「こうしたい」とか。それは常に止めないと、終わらせないと終わらない、っていうぐらいでしたね。――言いたいことを言いやすくなったりも。
鈴木:やっぱり、「いいものを作りたい」という意味で言っているのは、お互いに分かっているので。――鈴木亜美さんから見た中田さんは、どんな人ですか?
鈴木:なんだろうなぁー。ものすごくクリエイター、プロデューサーなのに全然固くなく柔軟性があって、可能性があって、何でも受け入れる器のデカさもあるし。誰よりも音楽が好きな、頭の中が音楽でしか出来てないような、面白い人ですね(笑)。――逆に中田さんから、鈴木亜美さんについて言われることはありますか?
鈴木:そうだなぁー。私がよく言われるのは「思ってるより、ちゃんとしてるよね」って(笑)。イメージなのか何なのか分からないんですけど、「怖い」って言われますね(笑)。全然怖くないんですけど、レコーディングになると「怖いんだよ。みんなはすぐ帰っちゃうのに、この人はずっと横でプレッシャーをかけてくる」とか言われます(笑)。――ジャケットで着られている衣装もショーガールをイメージして考えられたんですか?
鈴木:ジャケットは、その中に収録されている音をイメージして。やっぱりキラキラしているし、着せられてという。――話飛ぶんですけど、体のために何か気を付けていることはありますか?
鈴木:特別に意識してやってることは、あまり無いですね。ついこの間もミュージカルをやっていて、すごく激しい運動になったので、自然と鍛えられたし(笑)。その前は、夏でライブがたくさんあったので。そういう積み重ねて、割と平気です。――勝手なイメージですけど、あまりダイエットとか必要無いのかなと。
鈴木:(笑)。元々、好きな食べ物はそんなにジャンキーじゃないので、自然とそうなっていますね。――辛いものが好きなので、代謝が良かったりするんですかね?
鈴木:代謝はいいですね。――「ONE」のリリース・パーティではご自身でDJをやられたそうですが、以前から練習されていたんですか?
鈴木:本当にまだ7月から始めたばかりで。クラブという場所に行くようになって、元々ダンスミュージックが好きだったこともあり、DJやれたら面白いなと。ラッキーにも周りに教えてくれる人がたくさんいたんです。――では、家にターンテーブルやCDJが。
鈴木:はい、あります(笑)。結構好きになると、とことんハマるタイプなので。他の機械は一切使えないんですけど、音楽のものだけは唯一。