ロースとヒレの違いって? とんかつにすると低カロリーなのは、どっち!?

ディスクリ>今回は、
→この記事では
★全体
>お肉
→肉 になおしてください
>ロース
>ヒレ肉
→豚ロース、豚ヒレ肉で表記ゆれがあるので、修正お願いします

ロースとヒレ、どっちを使う?

ロース肉、またはヒレ肉を使った料理はたくさんありますが、具体的な違いが分からないという方も多いのではないでしょうか。ご家庭で料理をする際にも、どちらを使ったらよいのか悩んでしまうこともあるでしょう。



例えばとんかつを作る際は、ロースとヒレのどちらを選べばよいのか。ロースとヒレは豚肉・牛肉とありますが、豚肉と牛肉でそれぞれの特徴はどのように違っているのでしょう? 食べ方やカロリーなど、ロースとヒレの違いを知ると普段の料理にも役立ちますよ。

ロース肉とヒレ肉の違いは脂の量!

ロースとヒレ肉の大きな差は脂の量。ロース肉はヒレ肉に比べて脂身が多く、ヒレ肉は脂身の少ない赤身です。またロース肉は背中のほうの肉、ヒレ肉は細長い筋肉の部分を指します。

味わいの違い

ロース肉に含まれている脂身はほどよい甘さがあり、お肉の甘みを楽しみたい方は、ヒレ肉よりもロース肉のほうがおいしいと感じるかもしれません。



ヒレは一頭の豚や牛から取れる量が少なく、きめが細かいのが特徴です。あっさりとした味わいで、特に女性から好まれているようですね。

豚ロースと豚ヒレの特徴

豚ロース

豚ロースは、脂身の甘みを感じやすい部位。「ロース」と「肩ロース」があり、ソテーやとんかつ用に厚めにカットして使用したり、塊で使ったりするほか、薄切り肉として肉巻き料理などにも使われます。

・ロース
豚の体のより腹側にあるものを、ロース肉と呼びます。キメが細かいのは、肩ロースよりも腹側のロース肉です。脂身が多めで、旨味が脂に凝縮されているという特徴があります。

・肩ロース
肩ロースは、背中中央のほうにある肩に近いものを指します。ほどよく脂が入っていてさまざまな肉料理に使うことができ、カレーや生姜焼きに使われることも多いお肉です。(※1)

豚ヒレ

ヒレ肉は、背中のほうにあるロース肉よりも体の中心に近いお肉。ロースに比べるとわずかな量しか取れない貴重な部位です。

筋肉質な豚ヒレ肉はロース肉に比べて脂肪分も少ないため、食べた際もあっさりとした味わい。ダイエット中の方は、ロースよりもヒレ肉がおすすめです。とんかつだけでなく、ステーキで食べることも多い部位ですね。(※1)

牛ロースと牛ヒレの特徴

牛ロース

豚肉と同じように、牛肉もロースはひとつではありません。「肩ロース」と「リブロース」の2種類があるので、それぞれご紹介します。

・肩ロース
肩ロースは、背中側の肩に近い部分にあります。もっとも頭に近い場所にあるお肉で、霜降りの赤身が特徴です。肩ロースは、しゃぶしゃぶやすき焼きなどに選ばれることが多い部位。ステーキとしても食べられています。

・リブロース
リブロースは肩ロースよりも体の中央にあり、厚みのあるお肉です。きめ細かい肉質で旨味がある人気の部位ですね。肩ロース同様、しゃぶしゃぶやすき焼きにも好まれますが、ステーキやローストビーフなど肉本来のおいしさを味わう料理に向いています。(※2)

牛ヒレ

牛ヒレ肉は、数ある牛肉の部位でもっとも高級と言えます。なかでもシャトーブリアンと呼ばれる場所はもっとも希少で、わずかなヒレ肉のさらに一部を指します。牛ヒレ肉はステーキをはじめ、ローストビーフやビーフシチューなどの煮込み料理にも用いられています。(※2)

豚ロースと豚ヒレ肉のカロリーを比較!

ロース肉とヒレ肉にはそれぞれ特徴の違いがあり、適した料理も異なります。 一般的な特徴として、ロース肉よりもヒレ肉の方が脂身が少ない印象ですが、ロース肉とヒレ肉のカロリーはどれくらいでしょう。100gあたりの、カロリーについて比べてみました。



※ロースはいずれも、脂身つきの値を参照しています。

豚ロースと豚ヒレのカロリー

豚ロース……248kcal(※3)
豚肩ロース……237kcal(※4)
豚ヒレ……118kcal(※5)

ロース、肩ロースともに、筋肉質なヒレ肉と比べて脂身がある分、カロリーは高めです。一方で、ロースと肩ロースはそこまで大きな差はありませんね。

牛ロースと牛ヒレのカロリー

リブロース……212kcal(※6)
牛肩ロース……221kcal(※7)
牛ヒレ……123kcal(※8)

豚肉同様、ヒレ肉よりもロース肉のほうがカロリーが高いですね。ステーキとして食べることが多いリブロースは、肉本来の旨味を味わえるため満足感が高まります。肩ロースは、脂が落ちるしゃぶしゃぶでいただけば比較的ヘルシーに食べられるのでおすすめ。

とんかつにするなら、豚ロースと豚ヒレどっち?

ご家庭でとんかつを作る、または外食時にとんかつを食べるのであれば、豚ヒレ肉と豚ロース肉のどちらを選んだほうがよいのでしょうか?



前述の通り、カロリーはある程度違いがありますが、どちらで作るのが正解というわけではありません。やわらかさや脂身など、それぞれの特徴を踏まえた上でそのときの気分や、好みなどで選ぶのがよいでしょう。

食べ応えがあるのは「ロースかつ」

脂がほどよくついているロース肉は、食感もヒレ肉よりもジューシーに感じるでしょう。脂の甘みを味わえるので、お肉を食べたという感覚がほしいのであれば、ヒレ肉よりもロース肉のほうがよいかもしれませんね。

1人分(150g)あたりのロースかつのカロリーは、644kcal。衣を使ったり、油で揚げたりしているため、やはり高カロリーと言わざるを得ません。(※9)

あっさり食べるなら「ヒレかつ」

脂身が少なめのヒレ肉で作ったとんかつであれば、ロース肉よりもあっさりとした味わいになるでしょう。脂っこいものが苦手な方や、ダイエットを意識する女性の方などは、ヒレかつを選ぶのがおすすめといえますね。

1人分(150g)あたりのヒレかつのカロリーは、569kcal。ヒレ肉が赤身である分、カロリーはロースかつに比べて控えめです。(※10)

お好みに合わせてお肉を食べよう

ロースとヒレ肉の違い、いかがでしたか。どの部位もそれぞれにおいしいのですが、料理によって変えることが大切。今回の内容を参考に、お好みに合わせて好きな部位をおいしく食べてみてくださいね。

【参考資料】

(2021/07/11参照)