好きな文字を入力してマウスでスパスパ切ることができる「岡田を切る技術」が公開されているので、さっそく使ってみました。

岡田を切る技術

https://hopeful-visvesvaraya-3dafb6.netlify.com/





上記URLにアクセスすると、いきなり「岡田を切る技術」という文字が出現します。なお、Chromeでは正しく表示されましたが、Edge・IE・Firefoxでは正しく表示されませんでした。



文字のあたりをタップ&スワイプ操作するか、マウスの左ボタンをクリックしたまま動かすと、文字がスパッと両断されます。



何回でもスパスパと切ることが可能。切られた文字はそのまま広がって散り散りになっていきます。



切りすぎて粉々になってしまったら、右下の「RUN」ボタンをクリックすると文字が元に戻ります。



また、右下の入力欄に好きな文字を入力してから「RUN」ボタンをクリックすると……



その文字が出現。



任意の文字を一刀両断することができます。



文字を改行して何段にも積み重ねることも可能です。



画数が多めの文字にも対応しています。ただし、あまり多く文字を入力すると動作が遅くなってしまいます。



「文字を切る」というただそれだけの作品ですが、物理エンジンを駆使した高度な技術と並々ならぬ努力により実現したもの。その執念の軌跡はプログラマー向け技術情報共有サービスQiitaに投稿された作者のブログで見ることができます。

作者のrobokomyさんは、長い歳月と悪戦苦闘の成果が形になったことについて、感無量の様子でツイートをしていました。