出動!球児に聞き隊!【体育以外で得意な科目は?】
日頃から必死に野球に取り組む球児たちですが、球児たちの本業である学生といえば毎日「学校での授業」が欠かせません。そこで今回は、球児たちに「得意な科目」について直撃してきました!ただし今回の調査は「体育以外」という条件つき!この厳しい(?)条件のもと、球児が得意な科目に挙げたものとは…!?
体育以外で得意な科目は?1位 数学意外に一番多くの回答をいただいたのが「数学」!嘘!と思う球児もいるかもしれませんが、実は数学が好きな球児が多かったことが分かりました。得意な理由に「問題を解くのが好き!」という意見が多かったです。以前は数学が苦手だったという球児が多かったようですが、「初めて難しい問題が解けた瞬間の感動が忘れられずに、どんどん解いているうちに得意になっていたことに気付きました!」という声も。「問題を解くという面では、野球と同じで反復練習が必要ですよね!」というカッコ良すぎる回答にはキュンとしました!
2位 現代文現代文を挙げてくれた球児で多かった理由が「本や文章を読むのが好き」です。小さい頃からの習慣で本を読むのが当たり前だと感じている球児もおり、「文章の読解が、それほど苦ではない」という回答をいただきました!また、野球ノートをつける習慣のある球児も多く、文章を書くことに慣れているという特徴もありました。登下校中に漢字の読み書きのゲームをしているという強者もおり、興味深いお話もたくさん聞けました!
3位 日本史その次に多かったのが「日本史」。日本の歴史に興味がある球児も多いという発見もありました!得意な理由は、2位の現代文に近いものがあり、「小さい頃から歴史に興味があり、漫画の本などで見ていた」という意見が多かったです。中には、「監督さんが日本史の先生なので良い点を取りたいと思って勉強しているうちに得意になっていた」という球児もいました!同じ歴史つながりで「世界史」について聞いてみると「海外が入ってくるとサッパリ!」と一蹴!「あの長い名前や地名は絶対に覚えられない…」とため息をつく声も多く挙がりました。
番外編 …やっぱり体育っす!!数分間「う〜〜〜ん…」と悩み続けた球児が絞り出した答えが「…やっぱり、やっぱり『体育』っす!!」、こんなやりとりをたびたび見かけました!「座学はサッパリですが、体を動かすのは楽しい!」や「授業で他競技ができるのが楽しい」という回答をいただきました。「5(最高評価)しか取ったことないんすよ!」と笑顔で話してくれる姿には癒されました!
今回の質問で、「体育以外で」という言葉を編集部員が言い放った瞬間の球児たちの「えええ!」という表情や必死に得意科目を絞り出す様子が微笑ましかったです!2016年も、全国各地の球児を直撃し、現役球児たちの考えの傾向やトレンドを紹介していきたいと思います!乞うご期待!
注目記事・【12月特集】冬のトレーニングで生まれ変わる