日本のクルマ界における最大のお祭り、東京モーターショーの開幕までいよいよ1週間になりましたね。
クリッカーでも出展車両情報などをお伝えしていますが、 ここでは会場に足を運ぶ人のために開催情報をお伝えしましょう。



 


【開催期間】(一般公開)
2011年12月3日(土)〜12月11日(日)


【開場時間】
月〜土曜 10:00〜20:00
3日(日) 10:00〜18:00
11日(日) 10:00〜17:00


【入場料】
一般 1500円(前売り1300円)
高校生 500円(400円)
中学生以下 無料
アフタヌーン券(月〜土曜の15時以降) 一般1300円/高校生400円
ナイター券(月〜土曜の18時以降) 一般500円/高校生200円


【会場】
東京ビッグサイト
東京都江東区有明 3-11-1 【http://www.bigsight.jp/】


【公式WEBサイト】
http://www.tokyo-motorshow.com



 


前回までとの大きな違いは、会場の変更でしょう。
前回までは「東京モーターショー」とは名ばかりでディズニーランドよりも遠い遠い千葉県の幕張メッセでしたが、今回は本当に東京都の有明にある「東京ビックサイト」に移って本当の「東京ショー」になりました。
都心から近く、「りんかい線」と「ゆりかもめ」の2路線で会場にアクセスできますが、間違って京葉線に乗らないように注意しましょうね。


また、会場時間が20時までと伸びたので、朝寝坊してからゆっくり会場に行くのもいいでしょう。
時間が遅くなるほど会場が空くので、クルマをじっくり見たいなら夜がオススメです。


 


(工藤貴宏)



■関連記事
市販するかも。ジュークのコンセプトカーが登場!【東京モーターショー】
スバル社長は、水平対抗エンジンのポテンシャルを訴求しました【東京モーターショー】
日産ゴーン社長は、ゼロエミッションとモータースポーツを強調していました【東京モーターショー】
マツダ社長のプレゼンは、スカイアクティブがメインでした【東京モーターショー】
スバルBRZ 世界初公開!【東京モーターショー】