【A4studio】日本人の旅行格差が止まらない…ビジネスホテルですら「贅沢」になった「驚きの理由」

写真拡大 (全3枚)

“旅行は贅沢”になった

5月に観光庁が発表した2024年1-3月の旅行・観光消費動向調査の速報値では、日本人の国内旅行消費額は4兆7574億円で、前年同期比11.8%増と発表した。この額は、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年同期比でも13.0%増とされる。

しかし、大手旅行会社JTBが行った「2024年ゴールデンウィーク(4月25日〜5月5日)の旅行動向」調査によると、今年の大型連休中に帰省を含め「1泊以上の旅行に行かない」と答えた人は73.6%。旅行に行かない理由には、「旅行費用が高い」「家計に余裕がない」といった経済的な理由をあげる人の割合が、去年と比べて多くなっている。

このように“旅行は贅沢”と、人々の意識が変化しているのも実情である。そのため日本人の国内旅行消費額が上がった背景には、インバウンド客をターゲットとした値上げ物価上昇による値上げも一因として考えられそうだ。

そこで今回は国内旅行消費額が増加した理由や背景について、トラベルジャーナリストの橋賀秀紀氏に解説していただいた。(以下、「」内は橋賀氏のコメント)

背景にインバウンド需要の高まりが……

観光庁が発表した「訪日外国人消費動向調査(1次速報)」によると、2024年1-3月期の旅行消費額(推計)は1兆7505億円で、前年同期比73.3%増となった。この額は、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年同期と比べても52.0%も増加している。

外国人による国内旅行消費額が増加した背景には、インバウンドの需要の高まりによって、ホテル代や観光地での食事代などが底上げされたことが一因としてあるだろう。そして、その影響は我々日本人にも……。

「たしかにインバウンド客の増加が、日本人の国内旅行消費額増加の大きな要因になっています。JTBが発表した『2024年(1月〜12月)の旅行動向見通し』によると、国内旅行消費者は2億7300万人と予想していますが、そのうち訪日外国人数は3310万人の見通しで、前年比31.3%増。この値は過去最高人数なんです。

こういった背景があり、有名観光地は観光費用や宿泊施設の値段を強気な価格設定にしていると考えられます。インバウンド需要を狙っての値上げと言えど、国内旅行をする日本人も同じホテルや飲食店を利用するケースは多々あるため、日本人の消費額に影響を及ぼすのも当然でしょう」

宿泊費高騰が大きな要因になっている

JTBが推測した訪日外国人の数値は、国内旅行者数全体の約12%程度。逆に言うと約88%は日本人であるため、インバウンド客の増加だけが日本人の国内旅行消費額増加の要因とは言い切れない。

橋賀氏はコロナ禍に行われた全国旅行支援の終了も大きいと指摘する。

「政府や各自治体はコロナ禍で落ち込んでいる旅行の需要を喚起するため、『GOTOトラベル』や『県民割』などの旅行支援を実施していました。たびたび支援期間が延長され、通常よりも安く旅行できる期間はかなり長かったのですが、去年になってそのはしごが外されてしまったのです。それに伴い宿泊費用が高騰したことが、国内旅行消費額増加の要因となっているのではないでしょうか」

観光庁の「日本人の国内旅行の1人1回当たり旅行支出(旅行単価)」データによると、「宿泊旅行」は3兆7670億円で前年同期比8.7%増、2019年同期比16.0%増。一人一回あたりの旅行単価は6万1736円で前年同期比6.1%増、2019年同期比21.7%増と、大幅に増えている。

ビジネスホテル値上げが著しい

国内消費額増加の要因である宿泊費用の高騰は、一般的にいくらぐらい値上がりしているのだろうか。

観光地の有名度や宿泊施設によってさまざまですが、京都などの有名観光地では、平均して1.5倍〜2倍程度の料金設定になっています。特にビジネスホテル値上げは著しく、時期的には3倍なんてケースも。ビジネスホテルやカプセルホテルのように、もともと安いとされていた宿泊施設の上げ幅はかなり大きいのです。

旅行需要が増えているため、価格を上げても利益が見込める状況なのでしょう。多くの人が宿泊費の安い宿泊施設を選びがちですが、全体的に価格が上がっている状況ではすべての施設がある程度高くても旅行客は来るので、無理に薄利多売をする必要はないと考えられているのです」

コロナ禍で旅行業界は大ダメージを受けていたため、その数年間の損失を取り戻したいという業界事情を考えると、値上げもやむを得ないのかもしれない。

記事後編は「ほとんどの日本人は海外旅行に行けなくなってしまった…日本が目を背ける『悲しい現実』」から。

ほとんどの日本人は海外旅行に行けなくなってしまった…日本が目を背ける「悲しい現実」