6月20日に告示され、初の週末を迎えた東京都知事選。注目を集める女性候補の2人は、対照的な動きを見せた。

 3選を目指す現職の小池百合子氏は22日、八丈島で街頭演説をおこなった。「公務最優先」の姿勢で、21日までは定例会見などの公務をこなし、これが選挙戦の第一声。23日も奥多摩町などで演説をおこない、有権者の少ない地域から攻める作戦だ。

 対照的なのが、前参院議員の蓮舫氏。22日は東急三軒茶屋とJR渋谷駅前のハチ公前広場で演説をおこない、大勢の聴衆がつめかけた。23日も錦糸町、池袋と人が多く集まる駅前で演説をおこない、こちらはとにかく人を集め、勢いを印象づけたいという思惑が見える。

 蓮舫氏は22日、Xに《渋谷で!》として、写真を投稿。ハチ公前広場の群衆の前で演説をおこなう自身の姿の写真などを投稿した。

 蓮舫氏の秘書が運用する「蓮舫事務所」も22日、Xに

渋谷駅で、若者をはじめ多くの皆さまが足を止めてくださいました!》

 と投稿。渋谷駅前の演説の写真をアップした。

 しかし、この投稿には多くの批判的なコメントが……。

《それ、大半が信号待ちの人でしょう?》

《10列目以降くらいの皆さんはただの通行人でいらっしゃいますよね?だいぶ邪魔になってらっしゃるようですよ》

《皆さんが集まったんじゃなくて普段からめっちゃ混むとこでやってて草 印象操作やばい》

《こんな混むとこで… 通行の邪魔になってるじゃん(笑)》

 と、1000を超えるコメントがあるものの、蓮舫氏を応援するものはほとんどない状況だ。

蓮舫氏陣営は22日、朝10時から渋谷駅前で、立憲民主党議員らがリレーで演説をおこなう“駅前ジャック”をおこないました。しかも蓮舫氏が登場したのは17時過ぎです。ただでさえ人が多い週末の渋谷ですから、迷惑に感じた人が多いのも当然です」(週刊誌記者)

 蓮舫氏の演説をめぐっては、文部科学省元事務次官の前川喜平氏のXが炎上する事態も。

蓮舫氏を支援する前川氏は22日、Xに《渋谷へ行けば会える蓮舫さん。八丈島まで行かなければ会えない小池さん》と投稿。これが島しょ部を軽視するものだとして、多数の批判を受けています。蓮舫氏は26日、八丈島に足を運ぶ予定ですが、これも前川氏の失言をカバーするため、急にスケジュールを組んだのではないかとみられています」(同前)

 梅雨入りした東京だが、選挙戦はますますヒートアップしそうだ。