気になるフットボールニュースを日替わりで。のりおです。


フットサル futsal omiya


サッカーで体罰がほぼ淘汰された理由 : footballnet


1,ライセンス制度が軌道に乗って

腐った指導者どもが淘汰されたのと

2,最高峰の大会が結構でかいリーグ戦勝ち抜けなければ

たどり着けなくなったのと

3,クラブユースが発達して選手の選択肢が増えたこと


ようは指導者から特権をどんどん剥奪していったんですよね。その代わりに、責任と引き替えのライセンスを与えていったと。そしてライセンス取得の場では、お父さんコーチと、元選手コーチ、そして体育教師が同じ屋根の下で学び、それぞれの文化を交換する。他人に指導し、自分が指導され、様々なことに気がつく。極めつけは、地域で横のつながりを発生させ、緩い相互監視のもと、恥ずかしいことができなくなる。仕組みとして「不条理」を排除したのは、ドイツで成功していた方式を導入したこのライセンス制度ならではですね。


じゃあ、いままで体罰がになっていた部分が何処へ行ったのか…ということについては、どこかで検証しなければいけないのかもしれませんが、実は体罰なんて不要だったんじゃないかというのが結論なのかもしれません。


 


フット×ブレインの思考法 日本のサッカーを強くする25の視点


日本のサッカーは世界的に見ても育成が成功しつつある事例なので、他の競技の人も、良いところは盗んでくれればいいんじゃないかと思うんですよねえ。主に、野球とか。怒鳴り散らすおっさんコーチは減ったと聞きますけど…。


 



積極的な補強を見せる浦和レッズ。興梠、関口、森脇、そして那須の取扱説明書


説明書って言葉が一般化したんだろうかw


 


左サイドでは能力が生かしきれない香川真司


ナショナルダービーで見えた、香川とルーニー共存の可能性


わりと対局的な両記事。僕には香川のチームにおける苦境が見て取れた試合でした。囮としてしか使われていないような。


 


決勝延期でさらに…旅費底ついた鵬翔「また募金活動も考えたい」


まさかの1週間延期。センター試験受験者がいなかったからこその処置らしいです。ただ、金銭的負担や、応援者の離脱(それこそセンター試験)を考えると、なかなか複雑でもありますが。決着が着くことは、悪くはないと思いますけどね。


 


高校サッカーは宮崎の鵬翔と京都橘が決勝へ どの都道府県代表が勝つか分からない戦国状態が続く


もう昔みたいに、全国から静岡へ来る必要も無いし、県内でも強豪高が育ちすぎて相殺してしまうし、昔のように「少数列強」の時代じゃなくなって、平均化しつつあります。そこで大事なのは指導者だよなあ。指導者いかんで、ある程度は勝てると思うんですよね。


 


今夏本田獲りへミランの動き本格化


冬のうちに夏の移籍を決めてくれてもいいんだぜ?


 


ドイツ地元紙、充実の冬合宿を過ごした岡崎に期待


ついに岡ちゃんワントップの解禁だ…!


 


マンCに敗れたアーセナルのヴェンゲル監督「チームにはもっと自信が必要」


かわいそうなくらい何もできないアーセナルだったなあ。あのマニアックなまでのボール回しは…どこへ…。


 


トルコの試合にかわいすぎる珍入者が


誰かが仕組んだにちがいないわん。


 


はみ出し清水ニュース


本日はお休みです。


 


最近のエアロプレイン


エアロプレイン – 雑学ブログメディア


【蹴日】フットサル界のパイオニア、木暮賢一郎、引退表明|2点差は危険なのか? #apfn


【23%OFF!】【送料無料】木暮賢一郎 in スペイン 〜グレが挑む世界最高峰の舞台〜 【DVD】


グレのこれからに期待します。


 


名前の漢字を間違えられやすい場合、どうしたらいい?


ほんと、名前の漢字間違えられがちなんですが、どうしたら間違えないでいてもらえるでしょうか…。


 


現在いろいろとコラムを書きためていますので、少しずつ出していく予定です。