従来の“弱点”補う裏話や球団愛が満載!「BS12 プロ野球中継」でいよいよペナント開幕
いよいよ2022年のプロ野球ペナントレースが開幕します。全国1億人(筆者推定)のプロ野球ファンのみなさまは、首を長くして開幕の日を待っていることでしょう。

そして同時に、応援しているチームの今年の動向に、すでに一喜一憂の日々を過ごしているはず。主力選手の調整は順調か、若手の台頭はどうか、ローテーションは埋まったか、勝利の方程式はどうか……。

特に今シーズンは、日本ハムの監督に就任した新庄剛志BIG BOSSに注目が集まります。日本ハムは3年連続でBクラスに沈んでいて、チームの立て直しができるかどうか、気になるところです。

プロ野球中継の“弱点”とは?

昨年のパ・リーグは、前年最下位だったオリックスが優勝しており、どのチームにもチャンスは充分。毎年めまぐるしく順位の入れ替わるパ・リーグの戦いから、今年も目が離せません。

そんなパ・リーグの試合をテレビ観戦するとき、皆さんどうしているでしょうか。いまや機会の少ない地上波テレビを待つか、CS放送やネット中継を契約するか。

ただ、そうした方法でもひとつ弱点が。それは、どうしても従来のプロ野球中継はホームチームのファンの側に立った放送ばかりということ。

応援しているチームのホームゲームならいいですが、半分の試合はビジターゲーム。ライバルを応援するかのような実況や解説にストレスを感じてしまったこと、ありませんか……。

なにしろ、解説者だってホームチームのOBや関係の深い人ばかりで、ビジターチーム選手のことなんてろくに話題にのぼらない。勝ち試合ならちょっとスカッとしますが、負け試合だったらひいきチームの話題が一言も出てこない、なんてことも。

……そんな野球ファンにこそおすすめなのが、BS12 トゥエルビのプロ野球中継です。無料で視聴できるチャンネルとしては、最もパ・リーグの試合を見ることができるテレビ局。そして最大の特徴は、“副音声”にあります。

副音声で“ビジター向け”の実況・解説が繰り広げられる!

BS12のプロ野球中継、主音声では通常通りにホームチーム寄りの実況・解説が繰り広げられます。それが嫌だなあと思ったあなた、リモコンの副音声ボタンを押してみましょう。すると、ビジター向けの実況・解説を聞きながら試合を見ることができるのです。

ビジター向け副音声は、2016年からはじまった試み。主音声と同様に実況アナと解説者がつきますが、解説者はもちろんビジターチームと関係の深いプロ野球OB。

たとえば、BS12で中継予定の埼玉西武ライオンズVSオリックスバファローズの開幕戦。主音声では鈴木健さんが解説を務め、ホームチームのライオンズ寄りの実況になりそうです。

ところが副音声の解説は、オリックスOBの星野伸之さん。これなら、オリックスファンでも安心して中継を見ることができるはず。

副音声ではほかにも趣向が凝らされています。「ビジター応援放送」と堂々と名乗っているだけあって、解説者に加えてビジターチームファンの著名人がゲストとして登場。そのゲストを織り交ぜて、やり過ぎなくらいの“ひいき実況”が展開されるのです。

副音声ゲストの“名言”がなんと“グッズ化”

OBが現役時代の裏話を開陳したり、ゲストのアイドルが応援歌を歌い出したり。場合によっては試合そっちのけで球団愛を語り合う、まるで居酒屋の野球談義のようなやりとりが繰り広げられています。

この一風変わった副音声のビジター応援放送はSNSで話題になることもしばしば。2020年には、東北楽天ゴールデンイーグルスの浅村栄斗選手の妻・淡輪ゆきさんが副音声ゲストとして出演。

そこで放った「浅村のヒットは私の酸素です」といったインパクトのある言葉の数々がバズり、なんと球団が「名言タオル」としてグッズ販売するほどに。

副音声なのに、まるで主音声を上回るほどの盛り上がり。これならビジターチームの負け試合であっても楽しんで試合終了まで観戦できそうですね。そして、このビジター応援一辺倒の副音声があるおかげで、主音声でも気兼ねなくホームチームびいきの実況・解説ができるというもの。

さらにあの「ドカベン」とコラボ 100名様にオリジナル“QuoカードPay”が当たる!

結果としてホームチームのファンも、ビジターチームのファンも、どちらも大満足の中継が、BS12のプロ野球中継なのです(もちろん、応援しているチームが勝つことが何よりですが)。

今シーズンのBS12のプロ野球中継は、例年通り60試合ほどを予定しており、もちろんすべてパ・リーグの主催試合です。

開幕戦の西武VSオリックスの試合では、副音声に星野伸之さんのほか、オリックスの熱烈なファンで知られる俳優の有澤樟太郎さんがゲストとして登場する予定だとか。

さらに、2022年「BS12 プロ野球中継」の応援キャラクターとして、あの「ドカベン」が就任。「ドカベン」といえば言うまでもありませんが、今年1月に惜しくも亡くなられた水島新司先生入魂の、単行本累計発行部数4,800万部を突破する珠玉の野球漫画です。
「エンタメを取り巻く環境が大きく変化している今も、そしてこれからも、ドカベンに夢中だったあの頃のように、野球に熱狂し楽しんでいただきたい」


そんな思いを込めてのコラボ。今なら4月5日まで、TwitterでBS12 プロ野球中継(@twellv_baseball)のアカウントをフォローし、下記ツイートをRTすると、参加者全員にドカベンスマホ壁紙(7種ランダム)が当たるキャンペーンを実施中です。

また、同時抽選で100名様には、500円分のドカベン仕様QuoカードPay(デジタルギフト)も当たるとか。応募してすぐに結果がわかるので、作品のファンならチャレンジしてみるとよいかもしれません。

・ご応募はこちら/BS12 プロ野球中継(@twellv_baseball)

ホームチームのファンも、ビジターのファンも、誰もが安心して楽しめるBS12のプロ野球中継。パ・リーグ各球団のファンの皆様、これは見逃せないですね!

・BS12 プロ野球中継/いつでも無料放送

[PR企画:BS12 × ライブドアニュース]