【詳細】他の写真はこちら



そもそも、グリーンカレーって何かご存知ですか?食べたことはあっても、どんなカレーかは知らない方もいるのでは。ここでは、グリーンカレーについて見ていきましょう。

■タイ料理の定番グリーンカレーってどんなカレー



まずは、グリーンカレーについて詳しく見てみましょう。

・そもそもグリーンカレーってなに?



出典:photoAC

タイカレーは、グリーン、レッド、イエローがあり、この色の違いはペーストを作るときに使う食材にあります。

タイカレーの味を決めるペーストは、レモングラスやタイ生姜などのタイハーブと、にんにく、赤小玉ねぎ(ホムデン)、唐辛子やスパイスなどを使って作られていますが、グリーンカレーペーストは、これらに加え、大小の緑の生唐辛子を使っているため、色鮮やかなグリーンになるのです。小さい唐辛子は辛さと香りを、大きい唐辛子は辛さに加えて色や甘みを出します。さらに、クミンや唐辛子の葉、バジルを混ぜ込むと、緑の色がフレッシュなグリーンカレーペーストの完成です。

そして、ペーストを炒めて香りを出して具を加え、ココナッツミルクやナンプラーで味を調えれば、香りにも見た目にも食欲をそそるグリーンカレーになります。



・グリーンカレーの具は何を入れたら良い?



出典:photoAC

グリーンカレーは、定番のカレーライスのように自分の好きな具材を入れたり、トッピングしたりしていろいろな具材を入れると良いですよ。例えば、鶏肉(もも肉やささみ肉)、ナス、パプリカ(赤、黄)、ピーマン、しめじなどがおすすめ。色鮮やかな野菜をトッピングすると、見た目がきれいに仕上がります。飾りつけに、バジルやパクチーを乗せるとカフェ風でおしゃれになりますよ。

■初心者でも簡単!キットを使った基本のグリーンカレーレシピ



出典:筆者撮影

グリーンカレーを作ろうと思っても、材料は何を買えば良いかわからず、作るのが億劫になってしまうことも。

写真のグリーンカレーは、『無印良品』の「手づくりカレーキット グリーン」を使用しています。初めて作る方や、手軽に作りたい方などにおすすめですよ。中には、ココナッツミルク(レトルトパウチ食品)とグリーンカレーペースト、フィッシュソース、カフィアライムリーフ(こぶみかんの葉)が入っています。

自分で準備するものは、砂糖小さじ1と、水200ml、好きな具材です。写真は、パプリカ、しめじ、なす、鶏肉、海老を入れています。では、作り方を見ていきましょう。

<作り方>

(1)ココナッツミルクの半分の量を鍋に入れて、弱火で加熱しながらヘラで混ぜます。

(2)油脂が浮いてきたら、グリーンカレーペーストを加えて、なじませるように混ぜます。

(3)(2)水と、残りのココナツミルクを加えて中火にし、好きな具材とカフィアライムリーフを加えます。

(4)(3)にフィッシュソースと砂糖を加えて、弱火で約5分煮込んだら完成です。

■海老のグリーンカレーレシピ☆シーフードも合う



出典:@kumi413さん

写真のグリーンカレーは、『Roi Thai(ロイタイ)』の「ロイタイ グリーンカレー」を使用しています。@kumi413さんは、グリーンカレーに、海老、茄子、パプリカを入れてナンプラーで味を調えているそうです。海老を入れると、カレーに旨味がたっぷり溶け込むので、美味しさが増すのではないでしょうか。盛りつけの色合いもきれいで、真似したくなりますね。

■辛くないグリーンカレーレシピ☆子どもも食べられる



出典:@happy.mari713さん

辛いのが苦手な方には、辛くないグリーンカレーをおすすめします。@happy.mari713さんが、お子さんのために考案したレシピをご紹介しましょう。

まずは、下処理からです。鶏肉(骨つき)は、キッチンバサミで骨に沿って二カ所に切れ目を入れ、ココナッツオイルと塩コショウで炒めます。皮目を下にして炒めると、皮がパリッとして香ばしさが出るのでおすすめですよ。

次に、煮込み料理の香りづけには欠かせないローリエと、レモンに似た爽やかな香りが特長であるこぶみかんの葉を入れ、みりんで煮詰めて香りを出します。

しっかり火が通ったら、ここからは素早く作るのがポイントです。まず、固い野菜から入れていきます。写真のカレーには、なす、きゅうり、にんじん、パイナップル、トマトが入っていますよ。甘めに仕上げたいときは、パイナップルを入れるのがおすすめです。

そこに、グリーンペーストを入れて、ライチジュース、ココナッツミルクか牛乳(牛乳を使う場合は、煮詰めないように)、オレンジオイル、レモン汁、はちみつ、コショウで仕上げたら完成です。

■ペーストなしで作るグリーンカレーレシピ☆蕎麦につけても美味しい



出典:@tomo_frailさん

ペーストなしでも、お家でグリーンカレーを作ることができます。@tomo_frailさんが考案した作り方は、低糖質だけど美味しいレシピなんですよ!カロリーを気にされている方にはうれしいですね。では、作り方を見てみましょう。

【材料】3〜4人分

<A>

青唐辛子(種ごと) 5本

ココナッツミルク 50cc

<B>

カレー粉 大さじ2

ココナッツフラワーまたはおからパウダー 大さじ2

てんさい糖 大さじ2

ナンプラー 適量

ココナッツミルクまたは豆乳 350cc(半々でも良いです)

<C>

ナス 3本

ゆでたけのこ(市販の水煮) 1袋

鶏肉 1枚

生姜 ひとかけ大(スライス)

ココナッツオイルまたはサラダ油 適量

オクラ 3〜4本

【作り方】

(1)フードプロセッサーに<A>を入れて攪拌(かくはん)し、ボウルに取り出します。

(2)(1)と<B>の材料を混ぜ合わせます。

(3)フライパンにココナッツオイルと生姜を入れて熱し、香りが出たら<C>を入れます。全体に油が回ったら(2)を入れて蓋をします。

(4)沸騰したら弱火にして、具材がやわらかくなったら湯がいたオクラを入れ、火を止めます。塩で味を調えたら完成です。

@tomo_frailさんは、蕎麦にグリーンカレーをつけて食べるのも美味しいとコメントしています。どんな味になるのか試したくなりますね。

■市販のグリーンカレー☆おすすめ4選



グリーンカレーペーストは、スーパーなどで手軽に購入することができます。ここでは、人気のカレーペーストを4種類ご紹介します。

・【メープロイ】本格的な辛さと香りが食欲アップ!



出典:@chico__foodさん

『MAE PLOY(メープロイ)』の「メープロイ グリーンカレーペースト」は、「KALDI COFFEE FARM(カルディコーヒーファーム)」などで購入することができます。ペーストは辛口で、香辛料の香りが食欲をそそりますよ。ペーストに、ココナッツミルクと野菜などの具材を入れて煮込めば完成です。



・【ヤマモリ】スパイスの香りと辛さや甘さがくせになる



出典:筆者撮影

『ヤマモリ株式会社』の「タイカレー グリーン」は、グリーンの唐辛子ベースにココナッツミルクたっぷりのチキンカレーです。スイートバジル、こぶみかんの葉、パクチー、レモングラスなどの香りと、辛さと甘さが感じられる本格的なタイカレーを味わうことができますよ。



・【エスビー食品】そうめんのつけダレにして食べても◎



出典:筆者撮影

『エスビー食品株式会社』の「スパイスリゾート タイ風グリーンカレー HOT」は、鶏肉、たけのこ、なす、赤ピーマンに、青唐辛子、バジルなどのスパイス、ココナッツミルクのコクがからみ合ったタイ風カレーです。おすすめの食べ方は、こちらのグリーンカレーをそうめんのつけダレにして食べることです。ピリッとした辛さがくせになりますよ。



・【ハウス食品】コクのあるクリーミーな味わい



出典:筆者撮影

『ハウス食品株式会社』の「エスニックガーデン <グリーンカレーの素>」は、ココナッツミルク、魚醤、唐辛子、レモングラス、こぶみかんの葉、エスニックスパイスペーストをバランス良く配合しています。生クリームが入っているため、コクのあるクリーミーな味わいです。カレーの素なので、自分好みの味にアレンジしたり、もう少し甘味がほしい場合は、牛乳を足したりしても良いですね。

■グリーンカレーは手軽に作って食べられる☆



グリーンカレーは、市販のペーストを使ったり、ペーストなしで自分好みの味に作ったりと、意外と簡単に作ることができます。今までお店でしか食べていなかった方や、お家で他のレシピを試してみたい方は、ぜひ今回のおすすめの作り方や、市販で手に入る人気のペーストなどを参考に、お家で作って食べてみてくださいね。